スマートITマガジン
2024年05月16日(木)
 スマートITマガジン

LCC携帯の「U-mobile」シリーズに2機種追加

タブレット/スマホ
アプリ
特集/コラム
活用事例
スマートIT新着30件






























LCC携帯の「U-mobile」シリーズに2機種追加

このエントリーをはてなブックマークに追加




LET対応と3G対応の2機種
株式会社U-NEXTが提供するモバイル通信サービス「U-mobile」シリーズは、2015年1月9日よりLTE対応の『ZenFone 5』と、3G対応の『freetel priori 2』を「U-mobile」のホームページとU-NEXTストアで追加販売の開始をした。
U-mobile
「U-mobile」とは、NTTドコモのLTEに対応したデータ通信サービスで、NTTドコモのサポートエリアでは下り最大150Mbps/上り最大50Mbpsの高速データ通信を利用できる、データ通信専用のSIMカードと、高速データ通信と併せて090/080/070の電話番号で音声通話が利用できるSIMカードを搭載したものである。

サービス金額
『ZenFone 5』の端末販売金額は、一括26,400円、24分割では1,100円。『freetel priori 2』は一括9,980円、24分割では初回のみ780円、以後400円である。

利用料金は登録事務手数料が3,000円(税抜)、通話料金が20円(税抜)/30秒(専用アプリの『U-CALL』利用で不課税・10円/30秒となる)

『ZenFone 5』のプランはデータ専用だと1GBが1,890円、3GBが2,580円。LTE使い放題は3,580円、ダブルフィックスは1,780円から2,780円であり、データと通話両方が可能な通話プラスは1GBが2,680円、3GBが3,080円、LTE使い放題が4,080円、ダブルフィックスが2,580円から3,580円である。

『freetel priori 2』の場合はデータ専用の1GBが1,190円、3GBが1,880円、LTE使い放題が2,880円、ダブルフィックスが1,080円から2,080円。通話プラスのプランは1GBが1,980円、3GBが2,380円、LTE使い放題が3,380円、ダブルフィックスが1,880円から2,880円となっている。

なお「通話プラス」プランのみ、6カ月の最低利用期間が存在する。規約内に解約をした際は解約事務手数料として6,000円(税抜)が請求される。

ほかにも解約時はSIMカードの返却が必須であり、紛失・未返却時は2,000円(税抜)の費用が発生する。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

株式会社U-NEXT プレスリリース
http://p.unext.jp/pdf/news_umobile_0109.pdf
Amazon.co.jp : U-mobile に関連する商品



  • 「春節」が日本経済に与える影響は? 訪日予定の中国人のデータより予想(1月31日)
  • コミュニケーションロボット「ここくま」にフュートレックの音声技術が採用(1月30日)
  • ラクーンの「Paid」がGMO-PGに導入決定 事前申込が開始される(1月30日)
  • 「みらい」への可能性を秘めた「みらい翻訳」が登場!(1月29日)
  • フュートレックが多言語自動ガイドシステムの「U・feel」シリーズを拡充!(1月26日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->