スマートITマガジン
2025年05月08日(木)
 スマートITマガジン

携帯・スマホの法人利用満足度、KDDI(au)がNTTドコモをかわし首位に!

タブレット/スマホ
アプリ
特集/コラム
活用事例
スマートIT新着30件






























携帯・スマホの法人利用満足度、KDDI(au)がNTTドコモをかわし首位に!

このエントリーをはてなブックマークに追加




KDDI、全項目で弱点が少なく両部門とも1位となる
日経BPコンサルティングは21日、このほど行った「携帯電話・スマートフォン“法人利用”実態調査2013」の結果を公開、キャリア別の総合顧客満足度は、音声・データ端末ともにKDDI(au)が1位となり、これまで2年連続1位だったNTTドコモを逆転したという。

調査は、上場・非上場の優良企業合計5000社の情報システム・総務部門を対象に、この11月から12月にかけアンケート調査を行った結果655社から回答を得たもので、今回で8回目となる。

携帯電話・スマートフォン法人利用調査

この結果、音声端末の総合満足度はKDDIが36.1ポイント(以下略)を獲得して1位となり、以下、ドコモ35.6、ウィルコム22.0、ソフトバンク21.6の結果だった。KDDIは個別11項目中「法人割引サービス」「電話機(スペック/機能等)」など3項目で1位となった一方、ドコモは「通話品質(音質、途切れ等)」など6項目で1位を獲得したものの、全項目で弱点が少なかったKDDIが上回っていた。

また、データ端末の総合満足度では、KDDIが28.0の1位となり、次いでドコモ26.4、ソフトバンク20.9、ウィルコム15.9、イー・アクセス13.9の順となった。個別全12項目中、ドコモが7項目で1位を獲得したものの、やはり音声端末同様に弱点が少なかったKDDIが総合で1位という結果となった。

このほかでは、ソフトバンクモバイルは今回、音声・データ端末いずれの満足度でも昨年より10ポイント以上もスコアが上がり、またLTEで話題の「データ通信速度の速さ」では、イー・アクセスが1位となっている。

外部リンク

発表記事
http://consult.nikkeibp.co.jp/consult/news/2012/1221hk/
 
Amazon.co.jp : 携帯電話・スマートフォン法人利用調査 に関連する商品



  • 「春節」が日本経済に与える影響は? 訪日予定の中国人のデータより予想(1月31日)
  • コミュニケーションロボット「ここくま」にフュートレックの音声技術が採用(1月30日)
  • ラクーンの「Paid」がGMO-PGに導入決定 事前申込が開始される(1月30日)
  • 「みらい」への可能性を秘めた「みらい翻訳」が登場!(1月29日)
  • フュートレックが多言語自動ガイドシステムの「U・feel」シリーズを拡充!(1月26日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->