スマートITマガジン
2025年05月07日(水)
 スマートITマガジン

1台3役ワイヤレス・ストレージ/AP/ポータブルHDDの「Air Bank」が発売

タブレット/スマホ
アプリ
特集/コラム
活用事例
スマートIT新着30件






























1台3役ワイヤレス・ストレージ/AP/ポータブルHDDの「Air Bank」が発売

このエントリーをはてなブックマークに追加




同時に端末5台までのワイヤレス接続が可能
PQI Japanは15日、ワイヤレス・ストレージとアクセスポイント(AP)のほか、USB3.0対応のポータブルHDDとしても使える「Air Bank(エア・バンク)」を 、3月22日から国内発売すると発表した。

ワイヤレス・ストレージ機能は、スマホやタブレットPCからアクセスしてデータをアップロード/ダウンロードすることで、端末のストレージ容量を補うことができるもの。同時に端末5台までのワイヤレス接続ができるため、友人や家族などと映像・音楽などのコンテンツを共有して楽しめる。AppストアとGoogle Playにて、iOS/Android対応の無料アプリ「Air Bank+」が提供されている。

PQIAirBank

AP機能は、自宅やホテルなどのインターネットに接続されたLAN端子に本製品を繋ぐだけで、スマホやタブレットPCなどのLANポートのない端末が最大5台まで、ワイヤレスでネット利用ができるもの(ブリッジ機能も搭載あり)。

また、付属のUSB3.0ケーブルを使いUSB3.0対応の高速&大容量HDDとしての利用も可能で、この容量は500GBと1TBの2種類がある。

なお、同製品にはUSB3.0 ケーブルを利用して充電する“内蔵リチウムポリマー・バッテリー”を採用しており、1端末で使う場合は、ワイヤレス・ストレージは最大5時間(音楽のみは最大8時間)のファイルデータ再生ができる。

店頭想定価格(税込み)は、500GBタイプが15,800円、1TBタイプが19,800円となり、全国の販売店のほか通信販売にても購入できる。

外部リンク

「PQI Air Bank」
http://jp.pqigroup.com/

プレスリリース<INCOM製品ナビ>
http://www.incom.co.jp/newsroom/desc.php/9907
Amazon.co.jp : PQIAirBank に関連する商品



  • 「春節」が日本経済に与える影響は? 訪日予定の中国人のデータより予想(1月31日)
  • コミュニケーションロボット「ここくま」にフュートレックの音声技術が採用(1月30日)
  • ラクーンの「Paid」がGMO-PGに導入決定 事前申込が開始される(1月30日)
  • 「みらい」への可能性を秘めた「みらい翻訳」が登場!(1月29日)
  • フュートレックが多言語自動ガイドシステムの「U・feel」シリーズを拡充!(1月26日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->