1000作品以上を公開、各種コンテストも開催
「電子書店パピレス」の運営などを行っているパピレスは、電子書籍の投稿・編集プラットフォームとしての「upppi」(ウッピー)を、4月12日から新たにスマートフォン・タブレットに対応したと発表した。
これにより、PCだけでなくスマホなどの端末を含めたマルチデバイスにて、電子書籍の公開・改訂・バージョン管理から販売、読者との交流までが、Webブラウザのみで行えるようになる。
upppiは、EPUB形式などの電子書籍アップロードと公開、改訂、バージョン管理、複数人編集等の機能を提供する電子書籍投稿・編集プラットフォームとして、昨年4月にベータサービスを開始している。また各種コンテストの開催等を通じ多くのクリエイターが利用、これまでに1000作品以上を公開してきている。
現時点での主な提供機能は以下で、各デバイス共通のURL(下記リンク先)にて、無料で利用ができる。
○電子書籍のアップロードと公開・WEBブラウザでの作品閲覧
○電子書籍の有料販売と売上管理
○作品評価・コメント・読書ステータスのユーザ間共有
○作品の改訂機能とバージョン管理
○複数人での作品編集・改訂及び作品公開範囲の設定
これへの端末対応は、各iOS端末(iPad, iPad mini, iPhone, iPod touch)と各社のAndroid端末にて、またPCはFlashPlayerを入れたWindows(GoogleChrome/IE8以上)とMacにて可能となっている。

電子書籍投稿・編集プラットフォーム「upppi」
http://upppi.comニュースリリース
http://www.papy.co.jp/info/index.php?page=/