ノートPCやiPhone/iPadとHDMI接続できる
パナソニックは11日、HDMI接続によりノートPC/タブレット/スマートフォンなどから簡単に画像を投影できる小型ビューアー「LF-PJ525H」を、4月20日から発売すると発表した。
同製品は、サイズが102x60x22mm、重さ110gと軽量コンパクトのため(50ルーメンクラスでは業界最小)、多様なビジネスシーンでのプレゼンテーションなどに活用できる。
この投影サイズは10~60インチ、投影距離は0.37~2.22mとなっている。USB給電が可能で、50ルーメンの輝度で使用する場合は、DC5V 1.8A以上の電源(同社製USBモバイル電源QE-QL201など)を用いる。
このほか、低騒音設計(38dB以下)とともに、天井投影時の上下反転や透過投影時の左右反転など、便利なFLIP(投影画像反転)機能を搭載している。
なお同社では、発売に当たってWEB販売サイト(PanaSense)にてモニター販売を実施する。モニター販売価格36,700円(税込)での購入者には、モバイルスクリーン(PJ-P52SK)がプレゼントされる特典があり、この内容は下記リンク先に記載されている。

モニター販売詳細
http://ec-club.panasonic.jp/mall/sense/open/monitor/ プレスリリース<パナソニック>
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/