スマートITマガジン
2025年05月05日(月)
 スマートITマガジン

LINE公式アカウント【企業や店舗】からの投稿がタイムラインで閲覧可能に!

タブレット/スマホ
アプリ
特集/コラム
活用事例
スマートIT新着30件






























LINE公式アカウント【企業や店舗】からの投稿がタイムラインで閲覧可能に!

このエントリーをはてなブックマークに追加




LINE公式アカウント(企業や店舗)からの投稿がタイムラインで閲覧可能に!
無料メールや無料通話が使えるアプリケーション「LINE」は、6月14日にアップデートを表明した。このアップデートによって変わったことは、ホーム機能がLINE公式アカウント(企業・店舗・有名人)に組み込まれ、公式アカウントからの投稿がタイムラインでも閲覧出来るようになったことだ。

公式アカウントで「友だち」に付け加えているアカウントが投稿をした場合、時系列で自分が見ているタイムラインに表示される。つまり今までユーザー同士が「友だち」として追加し、その後投稿したものがタイムラインに表示される、この一連の流れが公式アカウントでもできるようになったというわけだ。

LINE
LINE公式アカウントを「友だち」と共有したり、コメントを残すこともできる!
公式アカウントからの投稿を「友だち」と共有することもできる。投稿された文章や画像などの投稿をタップすると【共有マーク】が画面右上に現れる。その際に、付け加えたい一言などを書き込み、「完了」を押せば「共有」は完了だ。

そして公式アカウントからの投稿に対して何かしらの反応を残すこともできる。感想や「コメント」などといったものだ。ただし、公式アカウントの場合、内容を承認ののちにリアクションが見えるようになったり、受付不可の設定をしている場合もある。


外部リンク

LINE公式ブログ
http://lineblog.naver.jp/archives/28367163.html

Amazon.co.jp : LINE に関連する商品



  • 「春節」が日本経済に与える影響は? 訪日予定の中国人のデータより予想(1月31日)
  • コミュニケーションロボット「ここくま」にフュートレックの音声技術が採用(1月30日)
  • ラクーンの「Paid」がGMO-PGに導入決定 事前申込が開始される(1月30日)
  • 「みらい」への可能性を秘めた「みらい翻訳」が登場!(1月29日)
  • フュートレックが多言語自動ガイドシステムの「U・feel」シリーズを拡充!(1月26日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->