「NFCペアリング機能」を搭載したBluetoothスピーカーが発売
エレコム株式会社は、スマートフォンをかざすだけで簡単に接続設定ができる「NFCペアリング機能」を搭載した、LBT-MPSPP11シリーズの最新Bluetooth(R)スピーカーを6月下旬に発売することを発表した。
エレコム株式会社といえば大阪市中央区に本社を置く、コンピュータ周辺機器メーカーである。
従来型との違いは?
従来のBluetooth(R)スピーカーは接続するまでに、設定メニューの立ち上げやBluetooth(R)デバイスの検索といった面倒な登録操作が必要だった。
しかし今回発売されることとなったBluetooth(R)スピーカーはスマートフォンをかざすだけで接続が完了する。
秘密は「NFCペアリング機能」に
今回発売されるBluetooth(R)スピーカーは、なぜ「かざす」だけという簡単な接続を可能にしたのか?
秘密は「NFCペアリング機能」という技術に隠されている。
NFCとはNear Field Communicationの略で、ソニーとフィリップス(現NXPセミコンダクターズ)が共同開発した近距離無線通信技術である。
通信距離は10cm程度に限定され、特徴的な機能は「かざす」だけで、簡単にデータ通信が可能になるという点だ。
この最新の通信技術をBluetooth(R)スピーカーに搭載することで、「かざす」だけで接続可能な便利ツールとなった。

株式会社エレコム
http://www.elecom.co.jp/