スマートITマガジン
2025年05月05日(月)
 スマートITマガジン

エレコム、タブレット/スマホ用キャリングケースを発売

タブレット/スマホ
アプリ
特集/コラム
活用事例
スマートIT新着30件






























エレコム、タブレット/スマホ用キャリングケースを発売

このエントリーをはてなブックマークに追加




ケースに入れたままでタッチパネルの操作ができる!
エレコムは、ショルダーバッグのようにタブレット/スマートフォンを肩掛けして持ち歩ける汎用キャリングケース3種を、5月中旬から発売する。長さ調節が可能なストラップを装備し、各社のタブレット・スマホに対応している。

同製品はショルダーバッグ式ケースのため、スマホ・タブレットを落とさずに済むとともに、ケースに入れたままタッチパネルの操作ができるため、旅行やレジャー先などどこでもパッと開いて使用することができる。(画像は7インチタブレット用キャリングケース「TB-01BMシリーズ」)

タブレットキャリングケース

7.0インチサイズの“TB-01BMシリーズ”は、タッチペンホルダーやタブレットをホールドするボタンが装備された使いやすいモデル。10.1インチサイズの“TB-02BMシリーズ”は、ストラップを利用して首から提げて持つだけで、両手を自由に使える画板タイプとなる。

いずれもノートやACアダプタ、モバイルバッテリーなど、タブレットを使用する際に必要な小物を収納できるポケットや、カードなどが入るファスナー付きポケットを装備、また面ファスナー採用により、パッと開いてすぐに使えるデザインとなっている。

さらに“P-01BMシリーズ”は、スマホを収納して持ち歩けるキャリングケースで、収納部にダブルファスナーを採用、イヤホンジャック位置に合わせてファスナーの閉じ位置を調整することができ、機種を選ばず使用できる。カードなどの収納に便利な2段ポケット、開閉し易い面ファスナーなど、細かい部分の工夫がされている。

カラーバリエーションは、3シリーズとも「ブラック/レッド」「ブルー/イエロー」「ピンク/グレー」といった表面と裏面に異なるカラーを採用した3種類があり、使用しないときはカジュアルなバッグに見えるおしゃれなデザインとなっている。

外部リンク

ニュースリリース<エレコム>
http://www.elecom.co.jp/news/201304/tb-01bm/index.html
 
Amazon.co.jp : タブレットキャリングケース に関連する商品



  • 「春節」が日本経済に与える影響は? 訪日予定の中国人のデータより予想(1月31日)
  • コミュニケーションロボット「ここくま」にフュートレックの音声技術が採用(1月30日)
  • ラクーンの「Paid」がGMO-PGに導入決定 事前申込が開始される(1月30日)
  • 「みらい」への可能性を秘めた「みらい翻訳」が登場!(1月29日)
  • フュートレックが多言語自動ガイドシステムの「U・feel」シリーズを拡充!(1月26日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->