スマホで運転免許の勉強
株式会社ゼータは、同社が提供するAndroid搭載auスマートフォン専用アプリケーション「au スマートパス」内の「アプリ取り放題」の「i模試 for au」、これにて新たに
「運転免許試験」をリリースしたことを発表した。
「i模試 for au」というのは、Android端末のタッチパネルで楽しみながら、国家資格・IT資格などの学習をゲームのように遊びながらできるというアプリケーションだ。
普通免許学科試験とアプリでの仕様
アプリでの解答方法は○×方式で、内容は
一般学科試験、
信号、標識、標示試験の2つに分かれている。約140問ほどあるとのこと。
普通免許学科試験は、○×式問題が95問(文章問題90問各1点、イラスト問題5問各2点、計95問100点満点)出題されます。回答時間は50分、90点以上が合格です。(株式会社ゼータ プレスリリースより)
機能を使ってさらに効率良く
・気になる箇所を指でなぞることで
ラインマーカーを引くことができる。4色あるので好きな色を選んでチェックしていける。
・カテゴリ別に理解度が一覧表示されるので、よく間違う問題、間違わずに正答できている問題などの識別がより分かりやすくなっている。
試験学習を、移動中や家や外出先でスマホから簡単に勉強できるというアプリだ。夏休みに運転免許の取得を考えている人には今からダウンロードしてみるのもいいだろう。

株式会社ゼータ プレスリリース
http://www.zeata.co.jp/corp/news_release/2013_07_08.html