スマートITマガジン
2025年05月06日(火)
 スマートITマガジン

NTTドコモから人気の7インチタブレットに新機種登場、軽量で省電力

タブレット/スマホ
アプリ
特集/コラム
活用事例
スマートIT新着30件






























NTTドコモから人気の7インチタブレットに新機種登場、軽量で省電力

このエントリーをはてなブックマークに追加




フルセグ録画にも対応
NTTドコモは8月2日から「ドコモ タブレット AQUOS PAD SH-08E」の発売を開始した。

同機種の主な特徴は、フルセグに対応し省電力IGZOを搭載することで、タブレット端末の魅力である動画視聴や電子書籍を、手軽に長時間楽しめる点。

ワンセグよりも高画質な「フルセグ」に対応し、7インチの大画面で、フルセグや録画機能付きのNOTTVをさまざまな場所で楽しむことができる。

フルセグ録画にも対応しており、同梱の卓上ホルダにTVのアンテナケーブルを接続すれば家庭の電波環境で受信が可能だ。

新世代ディスプレイIGZOは、高解像度と新開発の画像処理エンジンで電子書籍もネットも地図も、細部までくっきり鮮やか、周囲の環境に応じて表示を自動調整し、太陽の下でも最適な見やすさで表示できる。

新機種
(画像はプレスリリースより)
片手で持ちやすい手のひらサイズ
形状はディスプレイ周辺の額縁を少なくすることで、手になじみやすく、手のひらに収まるサイズ感、重さもわずか288gと軽量だ。

また、IGZOディスプレイは省エネにも優れ、電池消費を低減し、4200mAhの大容量バッテリー搭載で、長時間使用できる余裕のスタミナ性能で、バッテリー消費に関する項目を簡単に設定できる「エコ技」も搭載している。

防水・防塵に対応し、水周りでの使用が可能で安心して持ち出すことも可能。

さらに、地図やWebページ、ロック画面など、見ている画面にすぐに直接手書きできる、オリジナルアプリ「書(かく)」ノートを搭載し、同梱のペンは先が細く、狙ったところにタッチできるため、紙のノートの感覚で細かい文字までしっかり書くことができる。

外部リンク

docomo│AQUOS PAD SH-08E
http://www.nttdocomo.co.jp/

Amazon.co.jp : 新機種 に関連する商品



  • 「春節」が日本経済に与える影響は? 訪日予定の中国人のデータより予想(1月31日)
  • コミュニケーションロボット「ここくま」にフュートレックの音声技術が採用(1月30日)
  • ラクーンの「Paid」がGMO-PGに導入決定 事前申込が開始される(1月30日)
  • 「みらい」への可能性を秘めた「みらい翻訳」が登場!(1月29日)
  • フュートレックが多言語自動ガイドシステムの「U・feel」シリーズを拡充!(1月26日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->