スマートITマガジン
2025年05月06日(火)
 スマートITマガジン

病院の待ち時間でイライラしない!クリニック向け多機能ホームページ作成サービスがスタート

タブレット/スマホ
アプリ
特集/コラム
活用事例
スマートIT新着30件






























病院の待ち時間でイライラしない!クリニック向け多機能ホームページ作成サービスがスタート

このエントリーをはてなブックマークに追加




24時間オンライン診療予約
病医院向け業務およびマーケティングIT支援、製薬・医療関連企業向けIT業務支援を行う株式会社メディ・ウェブは、8月9日、クリニック・診療所向けに、スマートフォン・タブレットに対応した、「オンライン診療予約」および「待ち時間目安表示」機能付きのホームページ作成サービスの提供を開始した。

このホームページ作成サービスは、24時間オンライン診療予約機能を搭載し患者の電話による予約の手間を省き、待ち時間目安表示機能によって実際の診察が可能な時間に合わせて病院に行くことができるため、患者の待ち時間への不満を解消することができる。

同サービスはリリース以来8ヶ月で200施設超、約16万件の患者の診療をサポートしているメディ・ウェブの自社開発診療支援Webサービス「3Bees(スリービーズ)」を利用することで24時間オンライン診療予約機能と待ち時間目安表示機能を搭載できるというもの。

病院向け
(画像はプレスリリースより)
予約も簡単一元管理
3Beesは、PCやタブレット端末でカンタンに使うことができるクリニック向け診療支援Webサービスで、Bee診察予約を使えば、ホームページからの予約はもちろん、受付や診察室など院内での予約もカンタンに一元管理することができる。

iPadやテレビモニタ等を使って院内でも診察の順番を表示することができるため、電話での予約受付や待ち時間に関する問い合わせが減り、業務負担を軽減することができる。

昨年11月26日のサービス開始以来、「Bee診察予約」「Bee診察順番表示」「Bee次回受診目安票」「Bee患者満足度調査」の4つのアプリをリリースしており、開発および運営費を、医療ICTの普及に共感する企業のスポンサーシップや広告、医療関連企業との業務連携や支援等でまかなうことで4つのアプリをすべて無償提供している。

基本パッケージ内容は、デザインテンプレート1点、トップページ+サブページ×4ページ、3Bees登録代行(利用料無料)で価格は50,000円。

外部リンク

株式会社メディ・ウェブ│プレスリリース
http://www.mediweb.jp/images/

サービスサイト
http://www.mediweb.jp/hp_temp/
Amazon.co.jp : 病院向け に関連する商品



  • 「春節」が日本経済に与える影響は? 訪日予定の中国人のデータより予想(1月31日)
  • コミュニケーションロボット「ここくま」にフュートレックの音声技術が採用(1月30日)
  • ラクーンの「Paid」がGMO-PGに導入決定 事前申込が開始される(1月30日)
  • 「みらい」への可能性を秘めた「みらい翻訳」が登場!(1月29日)
  • フュートレックが多言語自動ガイドシステムの「U・feel」シリーズを拡充!(1月26日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->