スマートITマガジン
2025年05月06日(火)
 スマートITマガジン

ドコモ・ドットコムがiPhoneに特化したコンサルティングの提供をスタート

タブレット/スマホ
アプリ
特集/コラム
活用事例
スマートIT新着30件






























ドコモ・ドットコムがiPhoneに特化したコンサルティングの提供をスタート

このエントリーをはてなブックマークに追加




ドコモのiPhone発売開始を受け
NTTドコモの100%子会社で、モバイルを活用したビジネスに関するコンサルティング事業を始めとした新たなビジネス開発事業を展開するドコモ・ドットコムは、10月22日、iPhone利用の情報分析に特化した新しいコンサルティングメニュー、「iPhoneビジネスコンサルティング」の提供を開始した。

2000年に会社を創設した同社は、iモードを始めとしたモバイルコンテンツ市場を調査、分析し、コンテンツを提供される企業にコンサルティングという形でビジネス展開の支援を行っている。

同社は近年のスマートフォンの普及に伴い、Android端末を使ったビジネス展開に関するコンサルティングにも注力している。

NTTドコモによる「iPhone5s」「iPhone5c」発売開始で主要3キャリアから「iPhone」が発売されるといった状況の変化から、iPhone利用の情報分析に特化した新たなコンサルティングメニューの提供を決定した。

コンサルティング


独自の見解も
このコンサルティングサービスの内容は、同社の保有するiPhone向けコンテンツ市場の様々なデータや、iPhoneユーザーが実際にサービス接触した際のログ分析調査データ、iPhoneユーザーを対象とした独自アンケート調査データ等を分析した上で、コンサルタントの視点・考察を加えたもの。

また、主要3キャリアから「iPhone」が発売されるという状況を踏まえ、今後のスマートフォンへの取り組みについて同社独自の見解も示している。

コンサルティングでは、iPhone利用者数の推移やユーザー属性等からなるiPhoneユーザー動向分析、アプリとWebサイトの利用傾向比較などからなるiPhoneで利用しているサービス・機能分析、iPhoneコンテンツ市場データ分析、サービス認知経路/購入傾向分析、iPhoneの魅力/不満点抽出などのメニューを用意しており、全てを案内した場合の料金は30万円(税抜)。

セミナー形式で「iPhoneビジネスコンサルティング」を利用することもできる。


外部リンク

ドコモ・ドットコム│「iPhoneビジネスコンサルティング」提供開始のお知らせ
http://www.docomo-com.com/
Amazon.co.jp : コンサルティング に関連する商品



  • 「春節」が日本経済に与える影響は? 訪日予定の中国人のデータより予想(1月31日)
  • コミュニケーションロボット「ここくま」にフュートレックの音声技術が採用(1月30日)
  • ラクーンの「Paid」がGMO-PGに導入決定 事前申込が開始される(1月30日)
  • 「みらい」への可能性を秘めた「みらい翻訳」が登場!(1月29日)
  • フュートレックが多言語自動ガイドシステムの「U・feel」シリーズを拡充!(1月26日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->