Android版にも『バーコードスキャン』を実装
コイニー株式会社は2014年6月4日、「Coiney(コイニー)」のiOS版とAndroid版にリリースされている「Coineyアプリ」でアプリケーション新機能である『バーコードスキャン』をAndroid版にも実装した。なおiOS版は2014年3月18日に既に実装されている。
(画像はプレスリリースより)
「Coiney」とは、スマートフォンのプラグ部分に差し込んで使用する「Coineyリーダー」と「Coineyアプリ」からなるクレジットカード決済サービスである。「Coineyアプリ」の主な機能は次のようなものがある。
・デジタルサイン
取引情報やサインなどはデジタルデータで保存する機能
・デジタルレシート
取引の控えをいつでも管理画面からメール送付できる機能
・サインレス
10,000円以下の取引ならカード利用者のサインなしで決済が行える機能
・Web×モバイル
決済を行ったらすぐにクラウドへ同期されるためいつでも決済状況の確認ができる
・決済の集計・検索
毎日の決済データが自動的に集計される機能
・スタッフ管理
スタッフアカウント作成機能があるため、決済の委託を行うことができる。
(Coineyより引用)
バーコードスキャンでより円滑な顧客とのコミュニケーションが図れる
今回追加された『バーコードスキャン』機能は、Coiney利用時に店側がプリントアウトしたレシート(対応Bluetoothプリンターはスター精密の「SM-S210i」およびエプソンの「TM-20II」)のバーコードをiPhoneやiPad、Androidに搭載されているカメラで読みとることができる。
これにより過去の取引履歴からレシート記載の取引詳細をアプリ使用により、瞬時に検索・表示することができる。
これまで「Coiney」にて多くの取引検索から、一件の取引詳細を検索するには「商品名」「金額」のいずれかを入力する必要があった。
しかし今回搭載された「バーコードスキャン」を利用することにより、検索に必要な情報入力を大幅に省略できるため、決済商品の確認や商品・サービスのキャンセル対応時における業務オペレーションが迅速になるため顧客とのコミュニケーションがより円滑となる。
コイニーはこれからも「バーコードスキャン」をはじめとするCoineyシステムの機能の拡充を図り、利便性向上を目標とすると同時に、決済ソリューションのリーディングカンパニーとして「Coiney」の価値を高め利用者を増やしていくという。

コイニー株式会社 プレスリリース
http://www.atpress.ne.jp/view/47152Coiney
http://coiney.com/