パソコンとスマートフォンの利用比率が逆転
BIGLOBEはパソコン向けに運営している旅行情報・予約サイトの「BIGLOBE旅行」「BIGLOBE温泉」とスマートフォンアプリである「旅比較ねっと」「温泉天国」「出張ホテル」においてそれぞれの利用動向を比較していた。
(画像はプレスリリースより)
結果は年々スマートフォンの利用が増えていて、2014年4月時点の調査では、パソコンとスマートフォンの利用比率が逆転したことを発表した。
スマートフォンは帰宅後の利用も増えている
パソコン・スマートフォンどちらも1、2ヶ月以上前から予約をする利用者が多いものの、スマートフォンからの予約は都市近郊の宿の利用や、当日もしくは1、2日前の予約が多くなっており、パソコンでの予約にくらべて1人あたりの宿泊金額が安くなる傾向が分かった。
宿の予約時間帯だが、パソコン・スマートフォンともに帰宅時刻以降の予約が多い。だが今回の調査の結果、スマートフォンは昼休みの時間帯の予約ほか、帰宅後、自宅でもスマートフォンから予約する利用者が多いことが判明した。
「旅比較ねっと」のアプリリニューアル
このような調査結果が出たため、BIGLOBEはスマートフォン向けアプリ「旅比較ねっと」iPhone版ではトップページなどをリニューアルして、より比較・検索しやすいサイトにして旅情報を直感的に楽しく収集できるようにした。
なお予約されている宿の場所だが、スマートフォンでの売上金額上位10軒のうち、5軒がディズニーリゾート周辺の宿となっており、10位までにランクインしている宿すべてが都市部の宿(東京都内・大阪駅付近・京都駅付近)となっていた。
パソコンにて予約をする場合は、ディズニーリゾート周辺も人気だが、富士五湖・京都・湯布院・仙台など遠方の観光地の宿が上位10軒に入っている。

BIGLOBE プレスルーム
http://www.biglobe.co.jp/