スマートITマガジン
2025年05月05日(月)
 スマートITマガジン

スマホ普及に伴う活用事業として コロプラがマーケティングリサーチビジネスを開始

タブレット/スマホ
アプリ
特集/コラム
活用事例
スマートIT新着30件






























スマホ普及に伴う活用事業として コロプラがマーケティングリサーチビジネスを開始

このエントリーをはてなブックマークに追加




コロプラは新規事業として「マーケティングリサーチビジネス」をスタート
株式会社コロプラは、スマートフォン特化型マーケティングリサーチアプリの『スマートアンサー』Android版を2014年6月5日よりGoogle Play上で配信をはじめた。
スマートアンサー
(画像はプレスリリースより)

このアプリを提供することによってコロプラは新規事業の「マーケティングリサーチビジネス」をスタートさせることとなる。

スマホゲームアプリ利用者の一部をモニタとして活用
コロプラには累計9,000万ダウンロードを突破した同社のスマートフォンゲームアプリ利用者がいるが、その一部をモニタとして参加させることによりリサーチの大幅コスト削減を実施でき、低価格かつスピーディーな調査をすることが可能となった。

ほかにも常時携帯のスマートフォンを利用することにより、時間・場所の制限を受けない調査を実行させる。

プランは、低価格ですぐにアンケート画面を簡単に作成してモニタできる「セルフリサーチ型プラン」と、コロプラが調査から納品までサポートする「あんしんサポート型プラン」という二つがあり、各ニーズに合わせた調査方法が実現できる。

新たなリサーチニーズの開発
ネットリサーチ市場はインターネットの拡大とともに急速に普及しており、2012年度には500億円を超える規模に達したと言われているが、アンケートの配信先であるモニタは以前としてパソコンユーザーが多くを占めている。

スマートフォンの普及率は50%を超えたと言われているが、ネットリサーチによるモバイル活用はまだ一般化していない。

コロプラはこのスマートフォンユーザーのデータを活用することで、パソコンではカバーできなかった新たなリサーチニーズを掘り起こしていく。

なおこのアプリはAndroid版先行にてスタートさせるが、iOS版も追随してリリースする予定だ。


外部リンク

株式会社コロプラ ニュースリリース
http://colopl.co.jp/news/pressrelease/2014060502.php

スマートアンサー
http://smartanswer.colopl-research.jp/
Amazon.co.jp : スマートアンサー に関連する商品



  • 「春節」が日本経済に与える影響は? 訪日予定の中国人のデータより予想(1月31日)
  • コミュニケーションロボット「ここくま」にフュートレックの音声技術が採用(1月30日)
  • ラクーンの「Paid」がGMO-PGに導入決定 事前申込が開始される(1月30日)
  • 「みらい」への可能性を秘めた「みらい翻訳」が登場!(1月29日)
  • フュートレックが多言語自動ガイドシステムの「U・feel」シリーズを拡充!(1月26日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->