スマートITマガジン
2025年05月05日(月)
 スマートITマガジン

操作は簡単! 飲酒中に酔いが覚める時間を計測できるアプリ

タブレット/スマホ
アプリ
特集/コラム
活用事例
スマートIT新着30件






























操作は簡単! 飲酒中に酔いが覚める時間を計測できるアプリ

このエントリーをはてなブックマークに追加




アルコール濃度や酔いが覚める時間を計測できるアプリ
株式会社ノートは2014年6月21日より、飲酒時の血中・呼気中アルコール濃度や酔いが覚めるまでの時間をリアルタイムで表示するiPhone向けアプリの「alcCalc(アルクカルク)」の提供を開始した。
alcCalc
(画像はプレスリリースより)

アプリの使い方
アプリの主な使い方としては、飲酒してから車を運転するまでの間に十分な時間がとれているかの確認や、翌日までアルコールを残したくない場合に適正な飲酒量をはかるための使用、カロリー摂取量の確認を飲む度に行って暴飲暴食をふせぐ、などである。

アプリは酔っていても簡単に操作できるように作られており、操作方法は利用者の性別と体重を設定した後、お酒を飲む度にその種類と量(グラス等)を選択し、追加するだけである。この操作で様々な情報をリアルタイムで計算および表示をしてくれる。

表示する情報は以下のものになる

・摂取したアルコール量と体
内濃度
・酔いが覚めるまでの時間
・二日酔い判定
・摂取カロリー計算
(株式会社ノート ニュースリリースより引用)


その他の機能としてはこのようなものがある。

・現在の酔っ払い度合いをテキスト生成してTwitterやFacebookにシェアする機能。
・プリセットには登録されていないお酒データの追加
・間違って追加してしまったときや履歴を消去したいときのためのリセット機能
(株式会社ノート ニュースリリースより引用)


使用上の注意
注意として、アルコールの分解能力には個人差があるため、表示する値はあくまでも標準的な計算により算出した目安であり、正確性を保証するものではない。くわえて酒気帯び・酒酔いでの自動車運転や、未成年の飲酒は違法であるためその目的でのこのアプリの使用はやめるようメーカーからの注意がされている。


Amazon.co.jp : alcCalc に関連する商品



  • 「春節」が日本経済に与える影響は? 訪日予定の中国人のデータより予想(1月31日)
  • コミュニケーションロボット「ここくま」にフュートレックの音声技術が採用(1月30日)
  • ラクーンの「Paid」がGMO-PGに導入決定 事前申込が開始される(1月30日)
  • 「みらい」への可能性を秘めた「みらい翻訳」が登場!(1月29日)
  • フュートレックが多言語自動ガイドシステムの「U・feel」シリーズを拡充!(1月26日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->