『瞬間日記』をAmazon Appstoreでの流通をスタートさせる
ウタゴエ株式会社が提供しているプライベート日記アプリの『瞬間日記』が、今回Amazon.co.jpが提供しているKindle Fireタブレットに対応し、Amazon Appstoreにて提供が開始された。
(画像はプレスリリースより)
投稿画面はかなりカスタマイズできる
『瞬間日記』とは、スマートフォン向けに作られた非公開型のひと言日記アプリである。他人と日記の共有ができるといった機能はなく、それゆえ最近多くなってきたネット特有の共有疲れはおきない。
投稿画面は一つのノートに140文字しか投稿できない、という作りの日記アプリになっているが、一日に何回でもノートの更新ができるようになっている。
基本のデザインは非常にシンプルであるが、何度かのバージョンアップを繰り返すたびに、画面色の変更や、写真の掲載ができるようになったほか、テンプレートも無料のものから有料のものまでさまざまなものが取得できるようになっている。
ほかにも日記アプリらしく、パスコードロックも付いている。
海外ユーザー数拡大を目指し
『瞬間日記』を今回Amazon Appstoreでもダウンロードができるようにしたのは、タブレット市場でのユーザー数拡大を狙ったからである。
加えて、先日米Amazon.comから発売されたFire Phone(2014年8月現在日本発売は未定)への対応も視野に入れ、今後は海外ユーザー数を増やすことを視野に入れている。ちなみに現在の海外ユーザー比率は32%である。

ウタゴエ株式会社 プレスリリース (@PressNews)
http://www.atpress.ne.jp/view/49382