スマートITマガジン
2025年05月10日(土)
 スマートITマガジン

あのお絵かきボードがレトロなiPhoneケースになった!

タブレット/スマホ
アプリ
特集/コラム
活用事例
スマートIT新着30件






























あのお絵かきボードがレトロなiPhoneケースになった!

このエントリーをはてなブックマークに追加




書いたり消したり・・・
このケースを見て、「あっ!懐かしい」と思った方も多いだろう。世界的にスマートフォンユーザーが拡大する中、それに付随してさまざまなアクセサリーが登場している。iFoolish(アイ フーリッシュ)と名付けられたこのiPhone用ケースもそのひとつだ。

iPhone


画面にペンで書いた文字や絵などを下に付いているつまみをスライドさせると消すことができる、という仕組みは子どもの頃に使っていたあのお絵かきボードと同じ仕組み。“おろかな”という意味を持つ“Foolish”という言葉が使われているのは商品名としては少々おかしいという意見もあるが、子ども時代を思い出し遊び心を持ってこのケースを使おう、という意味がこめられているようだ。

電源もアプリもなく楽しめるケース
このケースの特徴は、iPhoneを保護するのはもちろんのこと、電源が入っていない時でもオフラインの状態でも使えて、アプリのダウンロードも必要ないこと。ただ単純にこのケースだけで楽しめる。iPhoneのバッテリーがなくなってしまった際もこのケースをメモ代わりに使えるのだ。

発売元は、イギリスに本社を置くMidasity Group。大きさはたて117mm x よこ61mm x 厚み14mmで重さは70g。オンライン上で19.99ユーロで販売されている。

外部リンク

iFoolish 商品紹介ページ
http://www.ifoolish.co.uk/index.html
Amazon.co.jp : iPhone に関連する商品



  • 「春節」が日本経済に与える影響は? 訪日予定の中国人のデータより予想(1月31日)
  • コミュニケーションロボット「ここくま」にフュートレックの音声技術が採用(1月30日)
  • ラクーンの「Paid」がGMO-PGに導入決定 事前申込が開始される(1月30日)
  • 「みらい」への可能性を秘めた「みらい翻訳」が登場!(1月29日)
  • フュートレックが多言語自動ガイドシステムの「U・feel」シリーズを拡充!(1月26日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->