ARROWS X LTE F-05D後継機
NTTドコモは5月16日、ドコモ初となるクアッドコアCPU搭載モデル「ARROWS X F10-D」を発表した。2011年冬モデルとなる富士通製「ARROWS X LTE F-05D」の後継機となるモデルで、OSはAndroid4.0を搭載する。
ドコモ初のクアッドコアCPU搭載!指紋センサーも
最大1.5GHz駆動のクアッドコアCPUを備えるNVIDIA製チップセット「Tegra 3」を採用し、従来のシングルコア/デュアルコアプロセッサよりも処理能力を向上させた。
ディスプレイは4.6インチTFT液晶を搭載。音楽や映画をより楽しめる高音質エンジン「Dolby Mobile V3」も搭載し、美しい映像とサウンドを楽しむことができる。
背面にはスマート指紋センサーがあり、指紋認証を用いたセキュリティ機能の使用が可能だ。また、各種センサーを使用したヒューマンセントリックエンジンの機能も向上しており、手に持っている間、画面をONにし続ける「待ってる間ON」、周囲の環境にあわせて液晶の色味を変える「インテリカラー」、そして、富士通製スマートフォンとして初めて、温湿度センサーも搭載した。
防水(IPX5,8)、防塵(IP5X)対応
背面のカメラには、1310万画素の裏面照射型CMOSセンサー「Exmor R for mobile」を採用し、画像処理エンジン「Milbeaut Mobile」と組み合わせることで、精細な写真を撮影できる。
内蔵メモリは16Gバイトとなっており、RAMは1Gバイト。外部メモリにも対応しており、MicroSDHCによる最大32Gバイトまでの増設が可能だ。
カラーはブラック、ホワイト、ブルーの3種類、バッテリーは大容量の1800mAhとなっており、連続通話可能時間は約380分となっている。
その他、ワンセグ、おサイフケータイ、赤外線通信、防水(IPX5,8)・防塵(IP5X)など国内向けの機能や最新サービスにも対応した。日本では、7月〜8月発売予定となっている。

富士通
http://jp.fujitsu.com/NTTドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/