待望のiOS6発表!さまざまな新機能が追加
米Appleは日本時間、6月12日午前2時、毎年行なっている新製品発表の場である「WWDC 2012」において、Apple社製スマートフォン「iPhone」及びタブレット端末である「iPad」に搭載される新たなOSとして、iOS6を発表。またiOS6より利用できる新機能などを発表した。
驚きの新機能「Do Not Distrub」
iOS6では、新しい電話機能が追加される。今までにはなかった通知機能なども備えており、誰かが電話をかけてきた時、手が離せないといった場合には、「かけ直します」や、「今向かっています」などの定型文を電話を切ること無く送信することが可能となる。
そして、新たな「Do Not Distrub」機能では、通話やメッセージの通知を夜間のみオフにすることも可能となった。通知自体は画面上に表示されるが、通知音や光を発しないのが特徴だ。
また、「Do Not Distrub」機能を利用中でも、取引先など特定の番号を登録しておくことで、通常通り着信することもできる。さらに、誰かが連続で電話をかけ続けてくることで、電話アプリが緊急電話と判断し、「Do Not Distrub」機能を利用中でも着信を通すことが可能となっている。
さらに、従来のiOSでは利用することが不可能だった「特定の人物からの着信を拒否」することもできる。
音声アシスタントアプリケーション「Siri」の大幅アップデートも
他にも、iPhone4Sより搭載されている秘書機能アプリケーションソフトウェアである「Siri」に大幅なアップデートを加えると発表。以下の機能は日本での対応は未定となるが、周辺の状況を「Siri」が把握し、最良のお店を選んでくれる機能の他、「Siri」に話しかけることで、お店の予約をとることも可能となる。
また、現在「Siri」を利用できるのはiPhone4Sのみとなっているが、iOS6からはiPadにも対応。BMWやGM、ベンツ、アウディやトヨタ、ホンダ、クライスラー、ジャガー、ランドローバーなどの自動車メーカーと提携することで、「Siri」が自動車にも搭載される。
iOS6のリリースは今年の秋頃を予定しており、サポートされるデバイスは、iPhone 4S/iPhone 4/iPhone 3GS/iPod Touch(第4世代)/新しいiPad/iPad2となっており、初代iPadは対応しない。

Apple
http://www.apple.com/