スマートITマガジン
2025年05月07日(水)
 スマートITマガジン

ネットフォレスト、スマホのバッテリーを3割以上長持ちさせるシールを発売

タブレット/スマホ
アプリ
特集/コラム
活用事例
スマートIT新着30件






























ネットフォレスト、スマホのバッテリーを3割以上長持ちさせるシールを発売

このエントリーをはてなブックマークに追加




スマホのバッテリーを長持ちさせるシールBPPが発売
ネットフォレストは、スマートフォンのバッテリー稼働時間をこれまでより長持ちさせる「BATTERY POWER +(PLUS) 」(以下、BPP)のインターネット販売を、6月から開始した。

同製品は、ニューハイブリッドセラミックを主な素材として特殊加工したシール状で、リチウムイオン電池に密着させ、電池特有の電気磁場をコントロールすることでバッテリー性能を改善するもの。TNE Inc.(韓国)が開発、ネットフォレストがネットでの独占販売権を保有している。

BATTERYPOWER+

原理は、電子の移動方式を一定に保つ(BPPの磁気がイオンとイオンの間に極性を生じさせる)ことにより、イオン2~3個が同時に移動するといった現象を抑制する。これにより、負荷が減少して温度上昇を防ぐため、バッテリーの稼働時間が伸びるもの。フル充電後、待機状態でのバッテリー使用時間を30~50%延ばすことができるとのこと。

製品サイズは45mmX54mmX0.2mmで、重さが5g。1枚が880円(税込・送料別)で、3・5枚セットがある。5枚セット購入には、追加で1枚をプレゼントするという。なお、バッテリーを取り出せないデバイス(iPhone等)には利用できない。

外部リンク

「BATTERY POWER +」
http://batterypowerplus.jp/

発表記事(ValuePress!)
http://www.value-press.com/pressrelease/97791

株式会社ネットフォレスト
http://www.netforest.ad.jp/
 
Amazon.co.jp : BATTERYPOWER+ に関連する商品



  • 「春節」が日本経済に与える影響は? 訪日予定の中国人のデータより予想(1月31日)
  • コミュニケーションロボット「ここくま」にフュートレックの音声技術が採用(1月30日)
  • ラクーンの「Paid」がGMO-PGに導入決定 事前申込が開始される(1月30日)
  • 「みらい」への可能性を秘めた「みらい翻訳」が登場!(1月29日)
  • フュートレックが多言語自動ガイドシステムの「U・feel」シリーズを拡充!(1月26日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->