スマートITマガジン
2025年05月09日(金)
 スマートITマガジン

【速報】ドコモ、XiやNOTTVに対応した「REGZA Phone T-02D」を発売

タブレット/スマホ
アプリ
特集/コラム
活用事例
スマートIT新着30件






























【速報】ドコモ、XiやNOTTVに対応した「REGZA Phone T-02D」を発売

このエントリーをはてなブックマークに追加




有機EL採用画面でNOTTV/地デジ映像も高精彩
エヌ・ティ・ティ・ドコモは23日、高速通信の「Xi」(クロッシィ) やスマホ向け放送局「NOTTV」※に対応した「docomo NEXT series REGZA Phone T-02D」を、7月26日に全ドコモ取扱店にて発売すると発表した。
※「NOTTV」
(株)mmbiが番組・コンテンツを提供するスマホ向け放送サービス。視聴には月額420円(税込)のサービス利用料がかかる。詳細はリンクのオフィシャルサイト参照


同機種は、高速で高性能な1.5GHzデュアルコアCPUを搭載により、圧倒的な処理性能で動画視聴やウェブ閲覧、アプリ利用などがストレスなく快適に利用できるとともに、有機ELの採用で圧倒的な発色性と高精彩感を実現したのが特長。

REGZAPhoneT-02D

そして、液晶テレビ<レグザ>の高画質化技術をスマホに最適化した最新の映像高画質化技術「モバイルレグザエンジン6.0」を搭載、きめ細かなノイズ除去制御技術「アクティブノイズリダクション」により、NOTTV/地デジ映像やYouTube動画などが美しい画質で楽しめる。

また、高感度かつ低ノイズでフルHDムービー撮影や多彩な撮影機能を実現する画像処理エンジンを採用、1310万画素カメラにより静止画・動画とも圧倒的に美しく、高精細な撮影ができる。

このほか、電池長持ちに貢献する1800mAhの大容量電池と「NX!エコ」、全29の電子辞書が使える「富士通モバイル統合辞書+」、キー上で手書き可能な「NX!input」「ATOK」に加え、防水・防塵、ワンセグ、赤外線、おサイフケータイ等の基本機能も充実させた。カラーはPink、Black、Blueの3色。

外部リンク

NOTTVオフィシャルサイト
http://www.nottv.jp/
 
発表記事
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/
 
Amazon.co.jp : REGZAPhoneT-02D に関連する商品



  • 「春節」が日本経済に与える影響は? 訪日予定の中国人のデータより予想(1月31日)
  • コミュニケーションロボット「ここくま」にフュートレックの音声技術が採用(1月30日)
  • ラクーンの「Paid」がGMO-PGに導入決定 事前申込が開始される(1月30日)
  • 「みらい」への可能性を秘めた「みらい翻訳」が登場!(1月29日)
  • フュートレックが多言語自動ガイドシステムの「U・feel」シリーズを拡充!(1月26日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->