スマートITマガジン
2025年05月10日(土)
 スマートITマガジン

初心者でも安心!富士通製「ARROWS Me F-11D」発売

タブレット/スマホ
アプリ
特集/コラム
活用事例
スマートIT新着30件






























初心者でも安心!富士通製「ARROWS Me F-11D」発売

このエントリーをはてなブックマークに追加




NTTドコモから発売
8月13日、富士通製スマートフォン「ARROWS Me F-11D」がNTTドコモから発売された。

コンパクト設計・防水機能搭載で幅広いシーンで活躍してくれそうなスマートフォンだ。

富士通
スマホ初心者でも安心機能
このスマートフォンは、iモード携帯から買い替える人などに向け、データ移行をスムーズに行えるアプリの搭載や煩わしい説明書を読みのが面倒だという初心者でも直感的に操作できるように使いやすさ、小さな矢印がさりげなく表示されて次の操作を誘導してくれてりする利便性に重点を置いたユーザーインターフェースを採用していて操作に迷わないようになっている。
使いやすさにこだわった最先端技術搭載
富士通の最先端技術である「新ヒューマンセントリックエンジン」を搭載し、使う人や周囲の環境に合わせて最適化する驚きの機能を搭載しており、「聞きやすさ」「見やすさ」「操作のしやすさ」が徹底的に追求されている。

「新ヒューマンセントリックエンジン」の機能紹介

★スーパーはっきりボイス3・ぴったりボイス
騒音を検知して、音域ごとに相手の声を強調して聞こえやすくする「スーパーはっきりボイス3」・歩行中などの体の揺れを検知し、聞きやすい音声に調整する「ぴったりボイス」を採用。

★あわせるボイス2
事前に入力した利用者の年齢や選択したサンプル音から、耳年齢に応じた音質に自動調整機能。

★響(ひびき)カット
声が反響しやすい場所の通話でも反響音をカット、相手にクリアな音声を届けられる機能。

★スーパーダブルマイク
2つのマイクで騒音と自分の声を判別し、雑音を抑え、自分の声を相手にはっきり伝えることができるマイク。

★気配り着信
歩行・走行状態を自動判別し、歩行・走行中の着信に気づきにくい時に、着信音量を大きくしてくれる機能。


この他にも広辞苑や英和辞典などを収録している富士通の電子辞書「富士通モバイル総合辞書+」や高画質な写真が撮れる500万画素CMOSカメラなどを搭載し、便利機能満載となっている。


外部リンク

NTTドコモ「ARROWS Me F-11D」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1208/13/news045.html


Amazon.co.jp : 富士通 に関連する商品



  • 「春節」が日本経済に与える影響は? 訪日予定の中国人のデータより予想(1月31日)
  • コミュニケーションロボット「ここくま」にフュートレックの音声技術が採用(1月30日)
  • ラクーンの「Paid」がGMO-PGに導入決定 事前申込が開始される(1月30日)
  • 「みらい」への可能性を秘めた「みらい翻訳」が登場!(1月29日)
  • フュートレックが多言語自動ガイドシステムの「U・feel」シリーズを拡充!(1月26日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->