出退勤の打刻はスマートフォンでラクラク!
株式会社サガスは、2012年10月9日 より「クラウドタイムカード for スマートフォン」の提供を開始した。
出退勤管理は結構大変
「クラウドタイムカード for スマートフォン」は、iPhone/iPad、Androidスマートフォンを使用して、社内・社外から勤怠記録を行うことができるクラウド型タイムカードソリューションだ。そのデータはGoogle社の提供するクラウドサービス「Google Apps」上のGoogle スプレッドシート上に記録・保存され、簡単な集計も可能である。
突然の外出、また忙しすぎて「勤怠打刻忘れた・・・」という経験はないだろうか。出先から打刻できれば便利だろうにと思ったこともあるかもしれない。クラウドタイムカードは、インターネットに接続できれば、スマートフォンやiPad、パソコンから簡単に勤怠打刻できる。
簡単ログインで簡単打刻!
アプリを起動してあらかじめ登録した ID とパスワードでログインし、業務開始位置で勤怠打刻をすると、インターネットを通じてGoogle ドキュメントにその ID(名前)、時刻、位置情報が記録される仕組みになっている。これにより、勤怠管理担当者の方でもスタッフの勤怠状況が一目で把握できる。
また、「締め日機能」がついているので、設定した締め日ごとに一枚のスプレッドシートが作成され、CSVファイルにてダウンロードができる。

クラウドタイムカード 株式会社サガス
http://www.sagas.co.jp/cloudtimecard_mobile/index.html