販促活動を支援し、スマホ読書市場の活性化を目指す
博報堂グループによるプロジェクト「博報堂DYメディアパートナーズ・博報堂出版ビジネスセンター」は9日、スマホユーザーが“楽しく書籍を選べる”書籍リコメンドアプリ『リコメン文芸部』を開発し、アプリを活用した出版社・書店向けの電子書籍販促支援サービスを始めると発表した。
スマホが急速に普及し電子書籍マーケットとして期待されるため、スマホ向けの新たな書籍プロモーション手法により、電子書籍の販促活動を支援するとともに、ユーザーに有益な書籍情報を提供することで読書意欲を高め、「スマホ読書市場」全体の活性化も目指す。
『リコメン文芸部』アプリは、若い世代を中心としたスマホユーザーの行動特性や関心に合わせた“楽しい書籍選択”により、数多くのジャンルと膨大な数の書籍の中から、ユーザーへの「おすすめの一冊」を提案(リコメンド)するもの。
これにより、出版社や電子書店のキャンペーンツールや新しい自社メディアとしての利用のほか、新聞・雑誌・番組等の書評コーナーの立体的プロモーションとしての活用もできる。なお、このサンプル版(Android用)は、Google Playから無料でダウンロードできる。

ニュース詳細(PDF)
http://www.hakuhodody-media.co.jp/wordpress/博報堂DYメディアパートナーズ
http://www.hakuhodody-media.co.jp/