対応機器拡充と無料でReader Storeを利用し易く
ソニーは11日、同社の電子書籍アプリ「Reader」について、他社製のAndroid搭載スマホ・タブレット端末向け「Reader for Android」と、PlayStation Vita向け「Reader for PlayStation Vita」の提供を開始したと発表した。
対応機器を拡充するとともにアプリを無料提供することで、Reader Storeにある6万6千冊以上(11日現在)の充実したコンテンツをユーザーが利用し易くする。
同アプリは、ページめくりやコンテンツのグループソートなどの使い勝手が向上していると同時に、対応機器間で読んでいるページを同期する機能にも対応している。また、FacebookやTwitterに直接本の感想などを共有する機能も搭載していて、友人との手軽な情報共有もできる。
なお利用には、My Sony Clubへの登録(無料)が必要。従来のアプリ利用者も、アップデートにより新機能が使える。

発表記事
http://info.ebookstore.sony.jp/2012/10/電子書籍「Reader」
http://www.sony.jp/reader/