Android4.0搭載
直営通販サイト「上海問屋」を運営する株式会社エバーグリーン (東京都千代田区、大須賀篤取締役社長)は、自宅のテレビに接続するだけでSDカードに保存した動画ファイルやYoutubeなどの動画を見たり、ネット接続が可能になるAndroid4.0搭載のネットワークメディアプレーヤーを10月12日から販売開始した。税込み7,999円。
USBメモリ、SDカード内の動画ファイルや音楽ファイルの再生、メールの送受信、動画サイト鑑賞したりアプリを楽しんだりと、大きな画面でAndroidの機能を生かした「スマートTV」が手に入る。
手のひらサイズのコンパクトさ
本体は120×90×25mm、重さ約120gと手のひらサイズのコンパクトさ。USBポート2つ、SD/SDHCカードスロットを1つ搭載し、最大で3つのメディアを接続できる。メディアプレーヤーの操作は付属のリモコンを使用。USBポートにマウスやキーボードを接続しても操作できる。
HDMI出力に対応し、出力解像度は最大で1920x1080。ケーブル1本でテレビ、モニターと接続でき、鮮明な映像再生ができる。また、ビデオ端子(黄)、アナログ音声(白赤)での接続にも対応している。

上海問屋限定販売ページ
http://www.donya.jp/item/23764.html株式会社エバーグリーン
http://www.everg.co.jp/