スマートITマガジン
2025年05月09日(金)
 スマートITマガジン

イギリスEE、4Gを月額36ポンドで開始!

タブレット/スマホ
アプリ
特集/コラム
活用事例
スマートIT新着30件






























イギリスEE、4Gを月額36ポンドで開始!

このエントリーをはてなブックマークに追加




イギリス初、4Gサービス開始へ
イギリス、通信事業最大手のEE(Everything Everywhere Limited)が2012年10月30日より、月額制(一般顧客36ポンドのプランからで、日本円に換算すると約4595円、1ポンド=127円の計算)で、4G のサービスを開始すると10月23日に発表した。

4G


EEは、T-mobileとオレンジUKが統合されて2010年にできた、英国内で2700万人が使用しているイギリス大手の通信事業者である。

高速回線で通話・メールし放題
イギリスEEは、さらなるスマートフォンユーザーを獲得するべく、超高速ネットワークの提供を決定し、競合他社を一歩リードする形で、今回サービスを開始した。

EEの発表によれば、イギリスの3G回線速度は平均して、1.5Mbps程度のスピードだが、4Gはその約5倍の8~15Mbps程度スピードが出るとのことである。

価格も大事!
EEの最高経営責任者(CEO)であるOlaf Swantee氏によれば、顧客が望む高速ネットワーク、選択肢の幅、価値、そして斬新な価格設定とサポートシステムの提供を決めたとのことである。

ロンドン、マンチェスターなど10都市は10月30日より使用開始で、ノッティンガムなどの都市は、クリスマスまでには使用できるようになるとのことである。

また、EEと契約している顧客で、既に4G搭載機種(iPhone4S, Samsung GSIII, HTC)を購入済みのユーザーは無料で4Gサービスに切り替えられるとしている。

外部リンク

イギリス EE ニュースルーム
http://everythingeverywhere.com
Amazon.co.jp : 4G に関連する商品



  • 「春節」が日本経済に与える影響は? 訪日予定の中国人のデータより予想(1月31日)
  • コミュニケーションロボット「ここくま」にフュートレックの音声技術が採用(1月30日)
  • ラクーンの「Paid」がGMO-PGに導入決定 事前申込が開始される(1月30日)
  • 「みらい」への可能性を秘めた「みらい翻訳」が登場!(1月29日)
  • フュートレックが多言語自動ガイドシステムの「U・feel」シリーズを拡充!(1月26日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->