スマートITマガジン
2025年05月09日(金)
 スマートITマガジン

アマゾン、学校のKindle導入に向け無料サービス開始へ

タブレット/スマホ
アプリ
特集/コラム
活用事例
スマートIT新着30件






























アマゾン、学校のKindle導入に向け無料サービス開始へ

このエントリーをはてなブックマークに追加




Kindle導入に向けた無料サポートサービス開始へ
2012年10月17日付けで、米アマゾンがWhispercast for Kindleの開始を発表した。

アマゾン

これは、無料で、学校や企業、非営利団体に対し、Kindleの導入や管理、電子書籍の購入などをサポートするサービスである。また、BYODのサポートも含まれているとし、今後学生や従業員のプライベートの端末に対しても、このサービスは適用予定だとしている。

教育機関のタブレット市場はとても大きい
アマゾンは既に数百の学校において、テストを行っており、例えば、一人一人の生徒にアカウントを設定して使用することも可能だし、学年によってFacebookなどのソーシャルネットワークに制限をかけることも可能だとアピールしている。もちろん保護パスワード設定などでのセキュリティも万全とのことである。

学校はタブレットにとって、とても大きい市場である。というのも管理者にとってタブレット端末は、デスクトップ型のパソコンよりはるかに扱いやすく、子供たちにとっても、重たい本を持ち運ぶこともないため手軽で、動作面でもとても簡単だからである。Appleは既に、iPadで教育機関にターゲットを置いているので、アマゾンはこれに対抗し、教育機関などへのKindleの大量導入に向け動きだしたと見られる。

このサービスは、学校だけでなく企業や非営利団体にも提案しているため、Kindleのさらなる普及を進めている。

外部リンク

Whispercast for Kindle アマゾン
http://phx.corporate-ir.net/phoenix.zhtml
Amazon.co.jp : アマゾン に関連する商品



  • 「春節」が日本経済に与える影響は? 訪日予定の中国人のデータより予想(1月31日)
  • コミュニケーションロボット「ここくま」にフュートレックの音声技術が採用(1月30日)
  • ラクーンの「Paid」がGMO-PGに導入決定 事前申込が開始される(1月30日)
  • 「みらい」への可能性を秘めた「みらい翻訳」が登場!(1月29日)
  • フュートレックが多言語自動ガイドシステムの「U・feel」シリーズを拡充!(1月26日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->