タブレットにもPCにもなる
富士通は10月19日、2012年の冬モデルとして、タブレットにもPCにもなるハイブリットタイプのPC「STYLISTIC QH77/J」を発表した。Windows8搭載の11.6型ワイド液晶で、タブレット使用時は厚さ12.7mm、重さ850gという持ちやすい大きさ。タブレットをキーボード・ドッキングステーションにセットし、ノートPCとして使えば、タッチパッドも備えており、通常のノートPCと同じような感覚で使用ができる。
バッテリーも長時間使用可
タブレットとドッキングステーション両方にバッテリーを内蔵しており、タブレットをドッキングステーションにセットすれば、バッテリーの充電も行える。タブレット単体の駆動時間は約4.8時間、ノートPCでの駆動時間は約10.7時間。
CPUはCore i5-3427U(1.80Ghz)、メモリ4GB、SSD64GB。インターフェイスは、USB3.0、USB2.0、無線LAN、Bluetooth、HDMI出力、SDカードスロット、指紋センサーなどを装備。
11月26日より発売予定、店頭予想価格は、16万円強の見込み。

富士通 製品情報
http://www.fmworld.net/fmv/qh/