スマートITマガジン
2025年05月09日(金)
 スマートITマガジン

配信11万点 電子書籍販売サイト「Digital e-hon」リニューアル

タブレット/スマホ
アプリ
特集/コラム
活用事例
スマートIT新着30件






























配信11万点 電子書籍販売サイト「Digital e-hon」リニューアル

このエントリーをはてなブックマークに追加




11月末までプレゼントキャンペーン
株式会社トーハンが運営する電子書籍販売サイト「Digital e-hon(デジタルイーホン)が、内容を充実させて装いを新たにオープンした。コンテンツ数は従来からある医学関連の文献も合わせると、実に約11万点に及ぶ。

トーハンは、コンテンツを2013年3月末までに15万点まで増加させる予定。サイトのリニューアルに合わせ、11月末日までプレゼントキャンペーンを実施する。

電子書籍


以前からの講談社、小学館、光文社、新潮社などの一般書に加え、秋田書店やスクウェアエニックスなどのコミックも配信する。「雑誌」についても、従来からの『週刊ダイヤモンド』『週刊東洋経済』のほか、今月から『文藝春秋』を配信する予定となっている。

ビューアー刷新、各種OSに対応
Windows、iOS、Androidへの対応のため、ビューアーをコンテンツ拡充に合わせて刷新した。各OSに合った閲覧アプリを、無料でダウンロードできる。

電子書籍


「Digital e-hon」で電子書籍を購入するには、「Digital e-hon」への会員登録に加え、「e-hon」の会員であることが必要(いずれも登録無料)。決済はクレジットカードで行う。また、会員獲得で連携する販促参加店には、電子書籍販売額に応じて一定の手数料が支払われる。

トーハンは今回、両サイトの連動を強化した上で、書店店頭とも連動し、出版物販売との相乗効果を図る方針。月内に「e-hon」と連携し、出版物と電子書籍を連動させた企画を実施する。

「Digital e-hon」では今年、雑誌愛読月間(7月21日~8月20日)で、「出版物」と「電子書籍」を連動させた販売手法を実施済み。今後はコンテンツ拡充を背景に、出版社との協業体制を一層強化、出版物の販促のためにも積極的に電子書籍を利用するという。

書籍、雑誌、CD、DVDを販売するオンライン書店「全国書店ネットワーク e-hon」との連携により、読者はニーズに応じて紙の本と電子書籍の両サイトを移動し購入できる。キャンペーンでは、対象賞品を購入したユーザーを対象に、抽選で200名に割引クーポン500円分をプレゼントする。


外部リンク

Digital e-hon
http://www.de-hon.ne.jp

全国書店ネットワーク e-hon
http://www.e-hon.ne.jp

プレゼントキャンペーンサイト
http://www.de-hon.ne.jp/digital/bin/
Amazon.co.jp : 電子書籍 に関連する商品



  • 「春節」が日本経済に与える影響は? 訪日予定の中国人のデータより予想(1月31日)
  • コミュニケーションロボット「ここくま」にフュートレックの音声技術が採用(1月30日)
  • ラクーンの「Paid」がGMO-PGに導入決定 事前申込が開始される(1月30日)
  • 「みらい」への可能性を秘めた「みらい翻訳」が登場!(1月29日)
  • フュートレックが多言語自動ガイドシステムの「U・feel」シリーズを拡充!(1月26日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->