タイで販売する日本用プリペイドSIMはアプリで購入するスタイルに
株式会社エックスクエストは、訪日外国人観光局向けに日本で使用が可能なプリペイドSIMカードを2014年よりタイを拠点にして展開しているが、2015年8月12日よりスマートフォンアプリの『SUGOI SIM App』をリリースしたが、タイ国内ではこのアプリを使うことで、SIMカードを購入するシステムとなる。
このアプリはSIM購入ができるだけではなく、クーポンやWebマガジンが付いてくるようになっている。
ビックカメラやヤマダ電機といった大手家電量販店や、KI・CHI・RIはじめ訪日外国人に人気の飲食店などのクーポンが手に入るほか、ユニークなツアーを探すことのできる旅行体験のフリーマーケットであるVoyagin(ボヤジン)、訪日外国人観光客向けのWebマガジンであるMATCHA(マッチャ)といったものがある。
さらにはこのアプリを使用することによあって、航空券の予約やホテル・旅館の予約もできるようにする計画もあり、訪日外人観光客のニーズにあったアプリとしていくようになっている。
SIM利用者から得たアンケート情報やGPS情報を利用し、新ビジネスも
今回のアプリリリースの前より、SUGOI SIM購入の際にアンケート調査も行っており、ユーザーの情報は日々蓄積されている。
現在このアンケートの情報と訪日時の位置情報をひもづけることで、セグメント(同質集団のマーケティング消費者)で絞って訪日観光客の動向をマップ上にて確認できるシステムも開発されている(9月リリースの予定)。
エックスクエストは、これらの情報とシステムを利用して、企業や自治体からの市場および動向調査の依頼も受託する予定だ。
(画像はプレスリリースより)

株式会社エックスクエスト プレスリリース(@Press)
https://www.atpress.ne.jp/news/70333