スマホ写真は整理がしづらい
NTTコミュニケーションズ株式会社は、2015年10日5日より、スマートフォンに録りためた写真の整理が簡単にできるようになるアプリの「Photopt(フォトプト)」の提供Android版の提供を開始している。(iOS版は近日リリース予定)
スマホの写真は画面が小さいため、整理が大変であったり、見たい写真がなかなかみつからないもどかしさがあある。くわえて写真を撮り過ぎると、容量が足りなくなってしまったりもするのだが、このアプリはそういったスマホの”よくある”ストレスを解消するものである。
アプリの特長
アプリの特長だが、次のようなものがある。
まず手ブレ、ピンボケ、類似の写真、暗すぎる写真、間違えて撮ってしまった動画などをカテゴリ別に削除校頬を設定すれば自動で見つけることが可能。
SNSと連携すれば、Instagram、Twitter、Facebookといったサービスと連携を行うことにより、カメラロールの写真と同じように「Pohotopt」上で一覧することができる。
さらに強力な検索機能もあり、写真の保存場所・シェアしたSNS・撮影日の条件を組み合わせた上で検索すれば、スマホの写真アプリより簡単に見たい写真を探せる。ほかにも写真を組み分けしたり、ラベルをつけたりすることも可能だ。
あとはNTT Comが提供しているオンラインストレージの「マイポケット」と簡単に連携ができるため、カメラロールから削除しても「マイポケット」に保存してあればアプリからの簡単な操作によってカメラロールとの操作と違和感なく閲覧が可能である。
なおこのオンラインストレージは1カ月128Gの容量/月額300円(税抜)の有料サービスだが、現在は最大2GBまでで90日間の試用が可能となっている。
スマホで写真をいちばんよく撮る15〜35歳の女性層からの意見が反映
スマホ普及にともなって写真は気軽にたくさん撮るものとなった。
だが写真の撮影および保有枚数が特に多い15〜35歳の女性層に対して調査したところ、「容量不足で困ったことがある/不安がある」と答えた人は約8割にのぼるだけでなく、スマホの容量をあけるためにやむを得ず「写真を削除する」という人が約6割いることも判明したという調査結果がアプリの制作背景である。
( 画像はプレスリリースより)

NTTコミュニケーションズ株式会社 プレスリリース
https://www.atpress.ne.jp/news/76273マイポケット
http://mypocket.ntt.com/