バス会社4社195路線のデータがサービスに加わる
インクリメントP株式会社のスマートフォン向け地図サイト『Map Fan』では、乗換案内機能およびバス路線の地図上表示機能の対象に、4社、195路線を追加したと2015年11月4日に発表した。
今回加わったバス会社は東武バス(東京都・千葉県・埼玉県・栃木県日光地区を中心に運行)、京王バス(東京都多摩地区を中心に運行)、京浜急行バス(東京南部のベイエリアと横浜から寄横須賀・鎌倉・逗子・葉山・三浦エリアを運行)、大阪市営バス(大阪市全域を中心に運行)の4社となっている。
なおこのサービスの対応OSは、Android2.2以降およびiOS4.0以降に対応となっている。対応機種および対応OSは順次拡大していくとのことだ。
バスの乗換案内検索も可能に
このサイトでは、目的地までの最適な電車・バスの乗り換えルートを、徒歩ルートを含めて検索が可能となっている。
各駅・停留所の時刻表を表示するだけではなく、おすすめの乗車一位・駅出口の確認、1本前後の検索が可能になっているため、細やかなサポートで移動をうけることも可能となっている。
有料機能にはさらに便利なサービスも
さらに有料会員のMap Fanプレミアム会員(月額300円/年額3,600円)向けの機能では、インクリメントP社の調査に基づいたデータで、バス路線を頭上の道路に沿って表示する機能もついており、そのため正確な位置のバス停表示がされるようになっている。
同時に滞情報表示機能もできるようになっているため、バスが通るルートの道路状況もすぐ把握できるようになっている。
なおこれらの「バス路線検索」および「地図上でのバス路線表時」はベータサービスのため予告なく停止する可能性がある。
(画像はプレスリリースより)

Map Fan サイトURL
http://sp.mapfan.com/インクリメントP株式会社 プレスリリース
https://www.atpress.ne.jp/news/79931