スマートITマガジン
2025年05月15日(木)
 スマートITマガジン

美しいデザインが魅力!デジタルフォトフレームの最新作

タブレット/スマホ
アプリ
特集/コラム
活用事例
スマートIT新着30件






























美しいデザインが魅力!デジタルフォトフレームの最新作

このエントリーをはてなブックマークに追加




家電

日本サムスン株式会社は、インテリアと調和するクリスタルスワン・デザインを採用したデジタルフォトフレームの新製品2機種を、2010年2月20日から発売する。

今回リリースされるデジタルフォトフレーム『1000P』と『800P』は、高級感のあるクリスタルブラックの本体と、白鳥の羽ばたきをイメージしたという折りたたみのデザインが大きな特徴だ。『1000P』は10インチのTFT液晶(1024×600ドット)が、『800P』には8インチのTFT液晶(800×480ドット)が搭載されている。なお、市場想定価格は『1000P』が24,800円、『800P』が19,800円となっている。

本体にはスピーカーが内蔵されているため、動画や音楽の再生も可能だ。また、PCとUSBで接続すればサブモニターとして使うこともできる。本体には2GBのメモリを搭載しており、1枚300Kバイトの写真なら6000枚も保存可能だ。通信機能としてBluetoothを搭載しており、PCや携帯電話と接続して画像を転送したり、本体に保存した音楽を無線で飛ばしたりすることができる。

「デジカメ時代の写真立て」としてポピュラーになってきたデジタルフォトフレームだが、最近では、画像の表示のみにとどまらず、動画や音楽の再生、USB接続によるサブモニターなど、さまざまな機能が付加されている。購入の際には、こうした機能を軸に選択してみるのも面白いかもしれない。

外部リンク

<関連サイト>
http://www.samsung.com/jp/consumer/subtype/subtype.do?group=computersperipherals&type=monitors&subtype=photoframe

(編集部 清水昭)

Amazon.co.jp : 家電 に関連する商品



  • 家電もスマホで遠隔操作、シャープがコントローラー内蔵型お掃除ロボットを発売(11月19日)
  • 実用化となるか「スマホにつながる家電」 (10月6日)
  • スペックコンピュータ、iPad用スタイラス「PIX & STIX for iPad」販売開始!(7月20日)
  • スマホ専用ブラウザー『jigbrowser+』正式版がリリースへ (6月5日)
  • フォースメディア、スマホ/タブレット/PC間で直接データ移動可能なメモリ発売(4月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->