動学.tvでiPhone初心者入門を配信
アテイン株式会社が運営する、パソコンで動画を見て学習できるオンラインが句集サイトの「動学.tv」では、2016年5月13日より「誰でもわかるiPhone 基本操作編」(75分)の映像教材を配信する予定だ。
「動学.tv」は月額2,800円で全講座が見放題となっているクラウドeラーニングサービスである。
講座概要
この動画講座ではiPhone初心者を対象とし、電話以外の基本的な操作方法を重点に解説している。
iPhoneについている主なボタンの使い方や、ホーム画面の基本的な使い方、そして電源のオン・オフ、スリープの切り替えやホーム画面の情報と基本操作といった根本的な操作方法も解説されている。そのためほぼ説明書きがないに等しいiPhoneでも、操作方法がわかりやすく身につく。
ほかには文字入力および編集の方法、インターネットをするためのブラウザ「サファリ」の使い方、写真を撮るためのカメラ機能やビデオ機能、アラームやタイマーのセットができる時計など、基本的なアプリの使い方も解説している。
ビデオで使用しているiPhoneは、iPhone 6s PlusをiOS 9.2で、文字入力は「日本語 - かなキーボード」でのフリック入力で解説をしている。なお従来バージョンからの基本操作をメインに解説しており、iPhone 6sの新機能「3D Touch」の操作解説は行っていない。
(画像はプレスリリースより)

アテイン株式会社 プレスリリース
https://www.value-press.com/pressrelease/161893