リアルの場でのオープンキャンパス
カドカワ株式会社が設立した学校法人角川ドワンゴ学園「N高等学校(以下N高)」は、株式会社ドワンゴが運営している日本では最大級の動画サービス「niconico」が2016年に行うユーザーイベント「ニコニコ町会議 全国ツアー2016」の会場に、N高ブースを設置してオープンキャンパスを開催すると発表した。
N高はこれまでに、ネットオープンキャンパスにて課外授業や職業体験などを動画配信したことはあったが、リアルの場でのオープンキャンパスはこれが初めての試みとなる。
内容はネット授業体験・Slackを使用したN高性とのコミュニケーション体験・ネット部活体験(格ゲー部、サッカー部、将棋部)・沖縄本校がある伊計島のVR体験・学校説明および相談カウンターの設置となっている。
オープンキャンパス概要
このイベントでは、N高のネット授業をはじめ、ネット部活やコミュニケーションツールを使用したN高生とのコミュニケーションを楽しめる機会を設けることを目標としている。
なお、今回オープンキャンパスを行う「ニコニコ町会議」は全国各地のお祭りと併催するユーザー参加型のイベントで、「niconico」は毎年春に幕張メッセにて「ニコニコ超会議」のイベントを行っており、「ニコニコ町会議」はその縮小版といえるものだ。
「ニコニコ町会議」の今年の日程は2016年7月17日(日)、滋賀県彦根市からスタートして全国9ヶ所を回る。

カドカワ株式会社 プレスリリース
http://info.kadokawadwango.co.jp/N高等学校
http://nnn.ed.jp/