スマートITマガジン
2025年05月16日(金)
 スマートITマガジン

三洋電機が手軽な「エネループ ライト」の充電器セットを発売

タブレット/スマホ
アプリ
特集/コラム
活用事例
スマートIT新着30件






























三洋電機が手軽な「エネループ ライト」の充電器セットを発売

このエントリーをはてなブックマークに追加




eneloop

三洋電機株式会社は、リモコンや目覚まし時計などの低~中消費電力機器での使用に適した「eneloop lite(エネループ ライト)」に充電器をセットしたパッケージを、2010年6月22日から発売する。

約3.5時間で充電完了
「eneloop lite」は、「eneloop」のエントリーモデルに位置付けられる充電池だ。充電済みならば「3年後でもすぐ使える」という、乾電池に匹敵する「eneloop」の利便性はそのままに、「eneloop」より電池容量を少なくすることで、低価格と繰り返し使用回数の向上を実現している。

セットで販売される充電器は、「eneloop lite」を最大4個までセットすることができ、単3形「eneloop lite」では約3.5時間、単4形「eneloop lite」では約4.5時間の急速充電が可能だ。また、海外でも使えるよう「オートボルテージ機能」も搭載されている。なお、本充電器では、通常の「eneloop」も充電可能となっている。

価格は、単3形「eneloop lite」がセットとなった『N-TGL01QS』は1,680円(税込)、単4形「eneloop lite」がセットになった『N-TGL0104QS』は1,580円(税込)となっている。

Editor's eyes
セットに含まれる充電器は、急速充電や100V~240V対応など、充電器としての基本機能はしっかりと抑えられており、入門用には最適だ。まだ「eneloop lite」を使ったことのない方、あるいは充電池そのものを使ったことがない方にお勧めしたい製品だ。

外部リンク

三洋電機株式会社
リリース


Amazon.co.jp : eneloop に関連する商品



  • パナソニックがHEMS機器を機能強化して販売(11月23日)
  • 「軽い」電池を実現 - ローム・京大など、水素燃料電池を共同開発 (9月20日)
  • スマホ専用ブラウザー『jigbrowser+』正式版がリリースへ (6月5日)
  • ローム、業界最高クラスの「パワーMOSFET」を実現(6月5日)
  • あなたに代わって待機電力をカット!エコなスマートフォン用充電器(4月22日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->