スマートITマガジン
2025年05月15日(木)
 スマートITマガジン

「新参者」加賀恭一郎が謎を解く!

タブレット/スマホ
アプリ
特集/コラム
活用事例
スマートIT新着30件






























「新参者」加賀恭一郎が謎を解く!

このエントリーをはてなブックマークに追加




日曜劇場『新参者』は、日本橋署に着任したばかりの新参者の刑事、加賀恭一郎が謎を解き明かすミステリーだ。

新参者
原作は、東野圭吾の加賀恭一郎シリーズ(講談社刊)。

『新参者』は、短編を積み重ねた長編小説という珍しい構成で、下町の風情と人情がたっぷり描かれている。

東野圭吾&阿部寛
初回の視聴率が21.0%の高視聴率をマークしたのは、この組み合わせだったからだろう。

東野圭吾の推理小説『新参者』は、『このミステリーがすごい!2010」『週刊文春ミステリーベスト10』で、1位を獲得している。

主演の阿部寛は、人の心を読む達人である加賀恭一郎を飄々と演じている。

共演者には、加賀とコンビを組む松宮(溝端淳平)、主任刑事小嶋(木村祐一)、ベテラン刑事上杉(泉谷しげる)、加賀の大学の後輩で、タウン誌記者の青山(黒木メイサ)らが出演している。

第1話 三井峯子殺害事件
日本橋に引っ越してきたばかりの三井峯子(原田美枝子)が殺された。

現場に残されていた一枚の名刺。名刺の持ち主は、保険の営業マン田倉(香川照之)である。

容疑者として、田倉を監視する加賀と松宮。

事件の鍵を握るのは、彼を家族のように慕う煎餅屋の聡子(市原悦子)と孫娘の菜穂(杏)だ。

祖母と孫は、田倉を信じるがゆえに小さなウソをつく。そして、田倉もまた、容疑者になってまで守り通したいウソがあった。

彼らのついた小さなウソを手がかりに、加賀恭一郎は真実にたどりつく。

小ミステリーの連続
『新参者』には、三井峯子殺害事件を軸として、毎回、小さなミステリーが用意されている。

第2話は、現場に残されていた人形焼きのパックについていた指紋から、容疑者として、料亭「まつ矢」の板前見習いが浮上と、また別の小ミステリーが展開する。

加賀恭一郎の観察眼は鋭く、煎餅屋、料亭、瀬戸物屋…と人形町を歩き、謎を解いてまわるのだ。

しかし、小さな謎に気をとられていると、本筋を見失ってしまうだろう。

もっとも、それこそがミスリードであって、原作者東野圭吾の思うつぼかもしれない(笑)

外部リンク

『新参者』公式サイト

Amazon.co.jp : 新参者 に関連する商品



  • 富士通研究所、テレビ映像でモバイル機器をつなぐ技術を開発 (6月6日)
  • iPhoneアプリとテレビでスタバのラテをゲット?(2月11日)
  • iPhoneアプリとテレビでスタバのラテをゲット?(2月11日)
  • フジの「僕とスターの99日」は反韓流で話題性狙い?(10月29日)
  • 亀梨主演「妖怪人間ベム」、高視聴率で発進(10月28日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->