スマートITマガジン
2025年05月15日(木)
 スマートITマガジン

日立マクセルが着け心地とフィット感を重視したノズル型ヘッドホンを発売

タブレット/スマホ
アプリ
特集/コラム
活用事例
スマートIT新着30件






























日立マクセルが着け心地とフィット感を重視したノズル型ヘッドホンを発売

このエントリーをはてなブックマークに追加




HP-NZ13

日立マクセル株式会社は、新形状「ノズルポート」を採用した、新しい着け心地のノズル型ヘッドホン『HP-NZ13』全8色を、2010年7月26日から発売する。

インサイドイヤーでもカナルでもない新タイプ
『HP-NZ13』は、薄型でフラットなシリコン製イヤーパッドの採用により、耳の穴に挿し込まない新しい着け心地を実現するヘッドホンだ。新形状の「ノズルポート」は、イヤーパッドの先端が細いノズル状になっており、音のダイレクト感を残しながら、カナル型よりも周囲の音が聞こえやすい構造になっている。

従来のカナル型ヘッドホンは、フィット感に優れる形状だが、一方で耳の穴が圧迫されるように感じるユーザも多いのだという。本製品では、ノズル型のデザインにより、着け心地とフィット感の両立を実現している。

HP-NZ13

カラーバリエーションとして、高級感あるメタルカラーを基調とした「ブラック」、「シルバー」、「ネイビー」、「ピンクゴールド」と、かわいらしいマットカラーを基調とした「ローズ」、「チェリー」、「ルビー」、「ホワイト」の全8色が用意される。

長さ1.2mのY型コードの分岐部分には、コードをまとめて固定する「からみ防止スライダー」が装備されている。なお、価格はオープンとなっている。

HP-NZ13

Editor's eyes
フィット感に優れるカナル型と、周囲の音が聞こえやすいインサイドイヤー型、その両方の特長を兼ね備えているのが本製品だ。これなら、カナル型に馴染めなかった方でも、満足できるかもしれない。

外部リンク

日立マクセル株式会社
リリース

Amazon.co.jp : HP-NZ13 に関連する商品



  • 家電もスマホで遠隔操作、シャープがコントローラー内蔵型お掃除ロボットを発売(11月19日)
  • 実用化となるか「スマホにつながる家電」 (10月6日)
  • スペックコンピュータ、iPad用スタイラス「PIX & STIX for iPad」販売開始!(7月20日)
  • スマホ専用ブラウザー『jigbrowser+』正式版がリリースへ (6月5日)
  • ローム、業界最高クラスの「パワーMOSFET」を実現(6月5日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->