有限会社サラマンダー・ファクトリーは、JR東海道・山陽新幹線の運行状況がひと目でわかる時計アプリ『てつどけい 新幹線 2010』を発売した。
大好評シリーズ第二弾の登場
『てつどけい 新幹線 2010』は、JR東海道および山陽新幹線の運行状況を視覚的に見せてくれるiPhone用のアプリケーションだ。ライフスタイルカテゴリ最高3位にランク入りした「てつどけい山手線」に次ぐシリーズ第二弾である。
アプリケーションを起動すると、路線図の上に小さなアイコンの新幹線が表示される。それぞれのアイコンが新幹線の現在位置を示し、リアルタイムで動くのだ。駅にタッチするとその付近が拡大され、これまたカワイイ新幹線が確認できる。
新幹線の運行データは、2010年4月1日現在の時刻表をもとに作成されており、10月、11月の臨時列車にも対応している。しかし、実際の運行状況(臨時列車、遅延、運転中止など)を示すものではない点に注意が必要だ。
本アプリケーションはApp Storeにてダウンロード販売される。価格は230円(税込)となっている。
Editor's eyes
もちろん、時計として使うこともできるが、本アプリケーションは、ただ「眺める」のが基本だ。その気になれば、東京から博多まで走り続ける「のぞみ」を、延々5時間眺め続けることもできるのである。鉄道ファン向けの箱庭系アプリケーションと言えるだろう。
有限会社サラマンダー・ファクトリー詳細ページ