スマートITマガジン
2025年05月11日(日)

スマートITマガジン

タブレット/スマホ
アプリ
特集/コラム
活用事例
スマートIT新着30件






























スマートITニュースヘッドライン
';

iPhone/Android向けのポータルアプリ『サンシャイン水族館アプリ』が登場

このエントリーをはてなブックマークに追加
サンシャイン水族館アプリ
株式会社ユビキタスエンターテインメントは、サンシャイン水族館のオフィシャル・スマートフォンアプリ『サンシャイン水族館アプリ』の配信を開始した。 ライブカメラで今の姿が楽しめる! 本アプリは、本年8月4日にリニューアル・オープンを迎えたサンシャイン水…
';

近未来を疑似体験!?「CEATECJAPAN」開幕

このエントリーをはてなブックマークに追加
CEATECJAPAN
22世紀の世界?アジア最大の家電祭り開幕 最新のデジタル家電やIT技術などを紹介するアジア最大規模の展示会である「CEATECJAPAN」が5日から8日まで千葉市の幕張メッセで開かれる。 毎年開かれているこのイベントだが、今年は東日本大震災による停電やその後の電…
';

iPhoneやAndroid端末をドライブレコーダーにするアプリ『Ployd Black Box』

このエントリーをはてなブックマークに追加
Ployd_Black_Box
株式会社ケーシーエスは、iPhoneならびにAndroid端末向けのドライブレコーダーアプリ『Ployd Black Box(プロイド ブラック ボックス)』をリリースした。 事故の記録はもちろん省エネドライブにも 『Ployd Black Box』は、iPhoneならびにAndroid端末を用い、車の…
';

今年1番オモロイ奴は誰だ?ナイナイ岡村初単独冠番組始まる。

このエントリーをはてなブックマークに追加
the
参加資格は「プロの漫才師であること」、「年齢、芸歴の制限なし」 昨年、10年続いた「M-1グランプリ」が終わった。ファンからは継続を望む声が相次いでいたが、大物司会者引退もあり、復活は絶望的となっていたが…。 ついに!その後続番組となる『THE MANZAI 2011…
';

見慣れた街中での戦闘が楽しめるiPhoneアプリ『ガンダムエリアウォーズ』

このエントリーをはてなブックマークに追加
ガンダムエリアウォーズ
株式会社バンダイナムコゲームスは、AR(拡張現実)とGPS(位置情報機能)を活用したiPhone 用オンラインゲーム『ガンダムエリアウォーズ』の配信を開始した。 現実世界にモビルスーツが出現 『ガンダムエリアウォーズ』は、与えられたミッションを遂行し、相手…
';

形状がユニークなiPhone/iPod用スピーカー『LDS-Si1000BK』がロジテックから

このエントリーをはてなブックマークに追加
LDS-Si1000BK
ロジテック株式会社は、ワイド&ローデザインのスタイリッシュなアンプ内蔵iPhone/iPod用スピーカー『LDS-Si1000BK』を、2011年10月上旬に発売する。 iPhone/iPodをダイレクトにドッキング 『LDS-Si1000BK』は、定格出力7.5W+7.5Wのユニットが搭載された、アンプ…
';

取っ手やスタンドとしても使えるタブレット端末用ハンドルがサンワサプライから

このエントリーをはてなブックマークに追加
200-PAD050
サンワサプライ株式会社の直販サイト「サンワダイレクト」は、iPadやGALAXY Tabなどに取り付けることができ、スタンドとしても使えるタブレット端末用ハンドル『200-PAD050』を発売した。 持ち運びにも据え置きにも便利な形状 本製品は、さまざまなタブレット端…
';

その場で決済・店舗全体をレジ化する 『iPad-POS』 

このエントリーをはてなブックマークに追加
決済
はるやま商事株式会社は、店舗のどこからでもレジ操作ができるシステム『iPad-POS』を導入し、2011年9月15日から、同社の全店舗で、使用開始している。 同システムの導入により、従来の接客で行われていた手書き伝票が不要となり、また、「iPad」で商品値札や直し箇…
';

次世代タブレット、ついにドコモからリリース!

このエントリーをはてなブックマークに追加
Xi
目標販売台数20万台以上 9月8日に発売されたNTTドコモの次世代通信LTEサービス「Xi(クロッシィ)」の通信モジュールを内蔵したタブレット端末『GALAXY Tab 10.1 LTE SC-01D』『ARROWS Tab LTE F-01D』の2機種、もう体験しただろうか? サムスン製の『GALAXY Tab…
';

電池の残量を手軽にチェックできる「バッテリーチェッカー」2製品がELPAから

このエントリーをはてなブックマークに追加
朝日電器
朝日電器株式会社は、「ELPA」ブランドの新製品として、家庭で電池の残量を簡単にチェックできる「バッテリーチェッカー」2製品を、2011年10月3日から発売する。 電池をもっと活用するために 今回発売となるのは、『バッテリーチェッカー<マルチタイプ>』およ…