スマートITマガジン
2025年05月14日(水)

スマートITマガジン

タブレット/スマホ
アプリ
特集/コラム
活用事例
スマートIT新着30件






























スマートITニュースヘッドライン
';

迫力の重低音を実現するiPod/iPhone対応サウンドシステムがビクターから

このエントリーをはてなブックマークに追加
RV‐NB70‐B
日本ビクター株式会社は、13cmツインスーパーウーハーを搭載し、迫力の重低音サウンドを再生するiPod/iPhone対応のパワードウーハーCDシステム『RV‐NB70‐B』を、2011年4月20日に発売する。 本体デザインも大迫力 『RV‐NB70‐B』は、本体の両サイドにスーパーウー…
';

折りたためるiPhone/iPad向けワイヤレスキーボードがサンワサプライから

このエントリーをはてなブックマークに追加
400-SKB016
サンワサプライ株式会社の直販サイト「サンワダイレクト」は、iPhoneやiPadと一緒にコンパクトに持ち運べる、折りたたみ式のBluetoothキーボード『400-SKB016』を発売した。 パンタグラフ方式で本格的に入力可能 本製品は、iPhoneやiPad、iPod touchで使える折り…
';

被災者を傷つける「がんばれ」という言葉

このエントリーをはてなブックマークに追加
頑張れ
テレビには、著名なスターやアイドルたちが、「一緒に頑張りましょう」「頑張れ!日本!」「僕たちがいる」と語っている。それは果たして被災者を励ますことになっているのだろうか? 1つの例ある女性のお兄さんは言う。福島に住んでいて、すべてを失った。CMで頑張…
';

世界初、Wi-Fi内蔵メモリーカード『Eye-Fi』

このエントリーをはてなブックマークに追加
Eye-Fi
Wi-Fi内蔵メモリカード『Eye-Fi』 Eye-FiはWi-Fi機能を内蔵しており、そのためデジタルカメラで撮影した画像をネットワークを通じて送信することができます。 今まで面倒だったPCへの画像のコピーやインターネッへの画像の公開がこのEye-Fiを利用することによっ…
';

BIGLOBE、Android™向け電子書店事業を開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
TOP
NECビッグローブ株式会社は、Android搭載のスマートフォン・タブレット向け電子書店事業を4月4日より国内および海外に展開している。 *イメージ画像 国内向けの「TOP BOOKS」国内向けの「TOP BOOKS」では、「ベルサイユのばら」など、少年少女マンガを中心に、約…
';

原発事故で『24-TWENTY FOUR』のファイナルシーズンが延期に

このエントリーをはてなブックマークに追加
24
テレビ東京によると、あのジャック・バウアーが活躍する『24-TWENTY FOUR』のファイナルシーズンの放送が延期されることになった。 原発事故の影『24-TWENTY FOUR』では、いつもジャック・バウアーが、様々な陰謀が渦巻く中、テロや敵国のスパイなどと戦い、国を守…
';

鉄道ファン必見! 『鉄道むすめ・三陸鉄道アプリ』の売上が義援金に

このエントリーをはてなブックマークに追加
鉄道むすめ・三陸鉄道アプリ
株式会社JETMANは、iPhone用『鉄道むすめ・三陸鉄道アプリ』のバージョンアップを実施すると共に、6月末までの売上を復興支援として寄付することを発表した。 三陸鉄道と三陸を全力で応援中! 『鉄道むすめ・三陸鉄道アプリ』は、震災前の三陸の美しい車窓動画や…
';

【ユニーク特集】株式会社ECC:水野氏

このエントリーをはてなブックマークに追加
NMNユニーク取材
(提供元:ニュースメディアネットワーク) 1962年にECC外語学院を設立。その後、ECCジュニア・ECCウェブスクールなどを展開し、現在、日本最大規模の語学教育機関となった株式会社ECCに自社の「ユニーク」に関して伺ってまいりました。 早速ですが、御社のユニーク…
';

再び東日本で大きな地震、各テレビ番組が津波注意呼びかけ

このエントリーをはてなブックマークに追加
東日本大震災
2011年4月7日午後11時32分頃、東北地方で強い地震が発生した。仙台市などで震度6強を観測。震源地は宮城県沖で、震源の深さは約40キロ、マグニチュード(M)は7.4。テレビ各社はいち早く地震報道を始め、宮城を中心に青森から茨城までの沿岸部における津波の警…
';

8日零時、原子力保安院が早急に記者会見「新たな損傷なし」

このエントリーをはてなブックマークに追加
東日本大震災
2011年4月7日午後11時32分頃、東北地方で強い地震が発生した。。震源地は宮城県沖で、震源の深さは約40キロ、マグニチュード(M)は7.4。仙台市などで震度6強を観測。 8日午前零時半頃、原子力安全・保安院が早急に記者会見を開いた。これによると、福島第二…