スマートITマガジン
2025年05月14日(水)

スマートITマガジン

タブレット/スマホ
アプリ
特集/コラム
活用事例
スマートIT新着30件






























スマートITニュースヘッドライン
';

冷えたからだを即あたためる!?災害時に役立つ裏技公開

このエントリーをはてなブックマークに追加
日本テレビ
日本テレビは、過去に放送していたバラエティ番組「伊東家の食卓」から、「災害時に役立つ裏技」をピックアップし、動画ポータルサイト「第2日本テレビ」にて公開した。 道具もいらない。すぐに実践できる、かんたん裏技 東日本大震災という未曾有の自然災害…
';

「指でタッチで思いを届ける。」iPhoneの募金アプリ

このエントリーをはてなブックマークに追加
ソフトバンク
ソフトバンクモバイルは3月17日、iPhone、iPod touch、iPadから募金ができるアプリ「ソフトバンク かんたん募金」の提供を開始した。Apple Storeからダウンロードできる。 アプリ公開にあたり、社長の孫正義さんは、「お待たせいたしました。iPhoneからも募金…
';

テレビがACジャパンの広告だらけの理由

このエントリーをはてなブックマークに追加
ACジャパン
東北地方太平洋沖地震の発生後、民放テレビを見ていると、どのチャンネルを回しても、同じような広告が流れる。そして、皆、ACジャパンの提供だ。いったいどうして、ACジャパンのものばかりになったのだろうか。 ACジャパンとは?ACジャパンとは、全国の企業から集…
';

大音量で音楽を聴き続けると危険!「音の鮮明な聞き分け」に対して聴覚異常

このエントリーをはてなブックマークに追加
携帯音楽プレーヤー
自然科学研究機構生理学研究所の岡本准教授と柿本教授がドイツの研究グループと行った研究によると、大音量で音楽を聴き続けると、通常の聴覚調査は正常であっても、「音の鮮明な聞き分け」に異常が発生することが判った。 研究の内容研究では、生体磁気計測装置を…
';

8台のiPhoneに1万5千人が殺到 英国で消費者法に反するクーポン販売

このエントリーをはてなブックマークに追加
Groupola
たった8台のiPhone4に……イギリスのクーポンサイトGroupolaが、格安価格のiPhone4を提供したが、消費者法に触れるのではないかと議論を呼んでいる。 £99(約13000円)のiPhone4(正規価格は£499)に購入を申し込んだ数、なんと15000人。しかし、サイトが…
';

オンキョーが7.1ch対応のAVセンターを発売!

このエントリーをはてなブックマークに追加
オンキョー
HiViベストバイ第一位、およびビジュアルグランプリ金賞を2010夏冬で連続選定を受けたオンキョーの大人気AVセンター TX-SA608 のリファインモデル、 TX-NA609 が3月18日に発売される。 次世代のホームエンターテイメント オンキョーのTX-NA609 は、本物志向…
';

ソフトバンクグループが支援、小学校でiPadを使った授業を開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
ソフトバンク
教育情報化事業を支援ソフトバンクグループは、総務省の「地域雇用創造ICT絆プロジェクト」の教育情報化事業に採択された自治体、およびその連携する学校や企業と共同で、教育分野の情報化を推進する取り組みを、実施すると発表しました。 総務省が推進する「地域雇…
';

楽しく遊べて寄付もできるiPhoneアプリ『ストリートファイターIV』

このエントリーをはてなブックマークに追加
ストリートファイターIV
株式会社カプコンは、東北関東大震災の被災地・被災者への支援策として、1億円の義援金を寄贈すると共に、iPhone版「ストリートファイターIV」による義援金プログラムを開始した。 値下げ&全額寄付 同社が実施する義援金プログラムでは、iPhone版「ストリートフ…
';

応急処置や諸症状に対処、「家庭の医学」アプリが無料公開

このエントリーをはてなブックマークに追加
家庭の医学
東日本大震災を受け、各方面から救いの手が差し伸べられている。怪我や病気など医療情報が詳密に記載されている「家庭の医学」iPhoneアプリ版が、現在無償で提供公開されている。 「東北地方太平洋沖地震への支援といたしまして、家庭の医学アプリを無料にて配信い…
';

三条市がiPhoneやiPadを無料レンタル!『ふらっと案内』で街歩きを-新潟

このエントリーをはてなブックマークに追加
スマートウエルネス三条
モバイルをレンタルして街歩きをもっと楽しもう! 新潟県三条市は2011年3月11日より、モバイルアプリを使って市内の観光情報などを確認しながら街歩きをしてもらおうと、iPhoneやiPadの無料貸出を行っている。 市民の誰もが“「明るく・楽しく・元気よく」健康で幸…