スマートITマガジン
2025年05月10日(土)

スマートITマガジン

タブレット/スマホ
アプリ
特集/コラム
活用事例
スマートIT新着30件






























タブレット/スマホ
';

私物スマホ等も業務利用可能に! ソフトバンクがBYODサービス提供開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
BYODパッケージサービス
最短3営業日で私物携帯を社用携帯に!ソフトバンク・テクノロジーなど4社は9日、スマホ/スマタブ向けに、BYOD※パッケージサービスの提供を始めたと発表した。これは、従来のサービス「Mobile Perfect SP」の新シリーズで、申込日を除く最短3営業日でBYODを始められ…
';

テレビ会議、どう思っていますか?悩みを解決するサービス

このエントリーをはてなブックマークに追加
テレビ会議
テレビ会議に苦労する 株式会社東和エンジニアリングが、テレビ会議クラウドサービスの提供を開始した。クラウド環境で「多地点接続装置」を定額料金で使用するもので、高価な多地点接続装置(MCU)を購入せずにテレビ会議を行うことができる。 テレビ会議を複数の…
';

スマホでマーケッツ! 日経CNBCが15日から経済ニュース動画をライブ配信

このエントリーをはてなブックマークに追加
NIKKEIChannel
当初料金は無料、12月から税別900円/月にて配信日本経済新聞は9日、同社グループによるネット動画配信事業を拡充、10月15日から日経CNBC※ による経済・マーケット関連映像ニュースをライブ配信する新チャンネル「NIKKEI Channel(Markets)」を開設すると発表した。 ※日…
';

パナソニックが店頭販売支援用途タブレットサービスを開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
デジタルサイネージ
タブレットを店頭に! 2012年10月より、パナソニックシステムソリューションズジャパン株式会社が、現在サービス提供中のデジタルサイネージクラウドサービスを、タブレット端末でも利用できるようになったと発表した。各種商業施設や小売店、そして金融機関などでの…
';

ドコモ子会社、グアムでLTE

このエントリーをはてなブックマークに追加
ドコモ
ドコモ海外子会社では初めて2012年10月4日より、NTTドコモの100%子会社DOCOMO PACIFICがグアムでLTEの通信サービスを開始すると発表した。NTTドコモの海外子会社としては初めてLTEサービスを提供する。 DOCOMO PACIFICはNTTドコモが2006年に買収し、2008年に社名を…
';

Apple危機感持って!米国iPadシェア大幅減少

このエントリーをはてなブックマークに追加
iPad
Android増加著しく2012年の米国でのiPadのシェアが2011年の8割から5割に減少してしまったことが明らかになった。 「Pew Internet & American Life Project」の調査報告が10月に発表したもので、2011年15%程だったAndroid搭載端末のシェアが大幅に伸びた結果で、Ap…
';

尖閣問題からの日中理解後押し、WiFiレンタル値下げ

このエントリーをはてなブックマークに追加
グローバルWiFi
キャンペーン料金をさらに値下げビジョンモバイル株式会社は、提供している海外向けモバイルWiFiレンタルサービスの中国での料金を10月31日申し込み分まで値下げして提供する。既存の「海外旅行・海外出張応援キャンペーン」では1日あたり670円だったが、今回は470円で…
';

NTTコミュニケーションズがBYODソリューション推進室開設

このエントリーをはてなブックマークに追加
BYOD
NTTコミュニケーションズがBYODソリューション推進室開設 NTTコミュニケーションズ(略称:NTT Com)は、2012年10月1日、自社の導入経験に基づいた、私有スマートフォンやタブレットなどの業務利用を可能にするBYOD(Bring Your Own Device)ソリューションを提案するべく…
';

iPhone5も対応!注目のテザリングとは!?

このエントリーをはてなブックマークに追加
テザリング
テザリングとは?auのiPhone5には、テザリングに対応と機能説明に書かれているが、「テザリング」とは一体どんな機能なのか?(ソフトバンクのiPhone5も1月15日から対応予定) スマホが無線LANルーターとして使えるテザリングとは、スマートフォン本体を無線LANルー…
';

PlayStation Mobile、コンテンツ配信開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
PlayStation
モバイル端末向けPlayStationソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンは2012年10月3日より、Android搭載のスマートフォンやタブレットなどの携帯端末でゲームを楽しむことができるプラットフォーム「PlayStation Mobile」向けコンテンツの配信を開始した。 …