安否を「声」で知らせるKDDI、沖縄セルラーは、2012年6月4日から、「災害用音声お届けサービス」の提供を開始している。
「災害用音声お届けサービス」は、震度6以上の地震が発生したときなどの災害が発生した場合に、同社のAndroid搭載スマートフォンで、音声を録…
スマートITニュースの投稿日時: 2012-06-06 16:00
ユーザー拡大への取り組みか
ハイホーが運営するISP「hi-ho」は、6月1日よりモバイルコース向けのキャンペーンを実施すると発表した。対象期間は6月30日まで。
キャッシュバックなど、ニーズに合わせた選択も
「1年パック割キャンペーン!」では、LTEモバイル…
スマートITニュースの投稿日時: 2012-06-06 13:00
脅威は非公式のアプリケーションマーケットからインテル子会社でセキュリティを専業とするマカフィーは4日、2012年第1 四半期の脅威レポートを発表、全てのプラットフォームでマルウェア(ウィルスなど悪意のあるソフトウェア)が明らかに増加したという。
そして今…
スマートITニュースの投稿日時: 2012-06-05 16:00
「ケータイ」の操作感を再現株式会社jig.jpは、2012年6月4日から、スマートフォン向けウェブブラウザー『jigbrowser+(ジグブラウザープラス)』の正式版の提供を開始している。
『jigbrowser+』は、同社が2004年に公開した『jigブラウザー』をベースに開発された…
スマートITニュースの投稿日時: 2012-06-05 16:00
イー・モバイル初 Android 4.0搭載スマートフォン
イー・アクセスは5月30日、イー・モバイルの新製品としてHuawei製Android4.0搭載スマートフォン「GS03」を6月14日に発売すると発表した。イー・モバイルのスマートフォンラインナップとしては初めてのAndroid 4.0採用…
スマートITニュースの投稿日時: 2012-06-03 13:00
「iPad」ならではの商品登場!フォーカルポイント株式会社は、2012年5月31日から、台湾essential tpe社製『essential TPE iro case snapsnap for iPad(第3世代)/iPad 2』を、全国の家電量販店などで販売を開始した。
同製品は、スマートカバーが“ピタっと”背面には…
スマートITニュースの投稿日時: 2012-06-02 11:00
タブレットなどを最大5台まで同時にネット接続可能NECビッグローブは31日、3G回線とデータ通信専用スマートフォンをセットで月額2,960円から利用できる「MEDIAS for BIGLOBE」の提供を、6月1日から開始すると発表した。
データ通信専用スマホ「MEDIAS NEC-102」と、…
スマートITニュースの投稿日時: 2012-06-01 14:00
World IPv6 Launchにおけるスマートフォンへの影響
NTTドコモは5月30日、6月6日に行われる、世界の主要インターネットサービス事業者が、IPv6への正式対応を開始する「World IPv6 Launch」の影響で、同日から、一部のスマートフォンではIPv6対応サイトや一部サービス…
スマートITニュースの投稿日時: 2012-06-01 12:00
来場者数5万5,000人見込むモバイル技術品評会日本で唯一のモバイル/ワイヤレス専門展示会とも呼ばれる「WIRELESS JAPAN 2012」が、2012年5月30日から6月1日の期間、東京ビッグサイトにて開催されている。
「スマートフォン/タブレットシフト」、「産業へのモバイ…
スマートITニュースの投稿日時: 2012-05-31 16:00
放射線測定機能を搭載、プラチナバンドでつながり易くソフトバンクモバイルは29日、2012年夏商戦向けの新機種を6月以降に発売すると発表した。とりわけ「PANTONE 5」(SoftBank 107SH)は、半導体方式の放射線測定機能を備えているのが特徴。
ディスプレイ下部にあ…
スマートITニュースの投稿日時: 2012-05-30 22:00