三菱電機株式会社は、22V型の小型サイズの液晶テレビにHDD(ハードディスクドライブ)とBD(ブルーレイディスク)レコーダの両方を搭載した『LCD-22BLR500』を、2011年7月21日に発売する。価格はオープンとなっている。
1台でOKなオールインワン仕様 『LCD-22BLR50…
スマートITニュースの投稿日時: 2011-06-28 14:00
(画像は日本テレビ「24時間テレビ」公式サイトより)
奈良時代に起きた大地震の記録が残っている。彼らは震災直後、穢れから離れ粛々と清められたと言うが、時間の経過と共にまた元に戻り、醜い政治的混乱やつまらない言動を示していたという。我々も既に、被災…
スマートITニュースの投稿日時: 2011-06-26 12:00
プリンストンテクノロジー株式会社は、iPhone4/3GS/3Gを自転車のハンドルバーに取り付けられるキット『PIP-JTK2』を、2011年7月上旬に発売する。
自転車用としての工夫が満載 本製品は、直径20mmから40mmまでのハンドルバーに対応する「自転車取り付け用アタッチ…
スマートITニュースの投稿日時: 2011-06-26 10:00
24日、ナカバヤシが水を入れる事によって発電が可能となる単3形乾電池タイプの「Digio2『水電池 NOPOPO』」の発売を発表した。希望小売価格は630円(3本パック)、20790円(100本パック)。発売は8月上旬を予定している。
単3形乾電池タイプのデザインとなってお…
スマートITニュースの投稿日時: 2011-06-25 16:00
コミュニケーションや自己表現、会話を可能に声を失った障がい者に代わり、テキストを音声で出力する無料アプリケーションソフト「Verbally」が注目されている。今年3月、iTunesでリリースされてから2万回以上ダウンロードされているこのアプリケーションは、開発者が…
スマートITニュースの投稿日時: 2011-06-24 17:00
東芝エルイートレーディング株式会社は、薄型で小型テレビの下に置くことができる高出力・高音質なスピーカーシステム『TY-SP200』を、2011年7月1日に発売する。
薄型でも2.1ch仕様の本格派 『TY-SP200』は、50mmという薄型の形状ながら「7.5W+7.5Wのフロントス…
スマートITニュースの投稿日時: 2011-06-24 16:00
ナカバヤシ株式会社は、水を入れると発電する、災害時や非常用に便利な『水電池NOPOPO』を、2011年8月上旬に発売する。
汎用性の高い単3形デザインを採用 『水電池NOPOPO』は、水を入れることで化学反応を起こして発電する電池だ。未開封状態ならば、約20年の長…
スマートITニュースの投稿日時: 2011-06-24 16:00
株式会社ムービックは、人気アニメ「侵略!イカ娘」のiPhone/iPad用アプリケーション『イカ娘を釣らなイカ?』をリリースした。
バリエーション豊かな登場キャラクター 本アプリは、人気アニメ「侵略!イカ娘」のヒロインであるイカ娘を釣って遊ぶiPhone/iPad用のゲ…
スマートITニュースの投稿日時: 2011-06-23 12:00
グッディア株式会社は、「○○してから何日が経過したか」をカウンター形式で一覧管理することができるiPhoneアプリ『いつだっけメモ Count It !』をリリースした。
過去の行動を管理 本アプリは、いつ何をしたかをメモすることで、その経過日数をカウントし、「○○…
スマートITニュースの投稿日時: 2011-06-23 10:00
エレコム株式会社は、φ3.5mmステレオミニプラグを持つ一般的なヘッドホンを利用してハンズフリー通話を実現する、マイク付きのヘッドホンアダプタを2011年7月上旬に発売する。
お気に入りをそのまま活用 本製品は、手元で着信応答や通話の終了といった操作が行え…
スマートITニュースの投稿日時: 2011-06-22 16:00