Android端末向けツール「Yahoo!スマホマネージャー」ヤフー(Yahoo! JAPAN)は19日、Android端末のデータ管理機能や、デジタルコンテンツストアを兼ね備えたツール「Yahoo!スマホマネージャー」を公開した。初心者でも簡単にAndroid端末を使いこなすためのツールで、AC…
スマートITニュースの投稿日時: 2012-12-20 23:00
毎月の通信料を最大24ヶ月間割引するLTEフラットなどイー・アクセスは17日、EMOBILE 端末を新規か機種変更して購入する際の新たな購入方法として「バリュースタイル」の提供を2013年1月17日から始めると発表した。また同時に、EMOBILE端末と一緒にタブレットやPCなどの…
スマートITニュースの投稿日時: 2012-12-20 14:00
オンライン予約・出国者対象にポイントキャンペーンエイチ・アイ・エスは、12月17日に新しいH.I.S.公式スマートフォンサイトをリリースした。同サイトは、旅行に関する検索プロセスをよりスマートとし心地よさを追求したもので、顧客の希望に添った旅行へ的確に誘導で…
スマートITニュースの投稿日時: 2012-12-19 23:00
いま話題のキーワードとその理由も表示NTTレゾナントは14日、7インチ以上のタブレット端末から「gooウェブ検索」を行ったときの”検索結果ページ”を、視認性と操作性に優れたものにした。これまでのスマホ用検索結果ページと比較すると、文字が大きく見易いとともに、ク…
スマートITニュースの投稿日時: 2012-12-17 12:00
スマホのセキュリティ対策は8割が実施も、防止策不足独立行政法人情報処理推進機構(IPA)は11日、インターネット利用者5000人を対象として10月に行った「2012年度 情報セキュリティの脅威に対する意識調査」の結果を公表した。
同調査は2005年度から実施しているも…
スマートITニュースの投稿日時: 2012-12-16 23:00
候補者や各政党の主張、マニフェスト要点などを掲載16日の衆議院総選挙は、これからの日本の政治を託する大事な選挙といえる。しかし、政党や候補者の数が従来になく多く、主張も似通っていることから、直前まで投票先に迷うのでは? そんな折、Googleが10日、「選ぼ…
スマートITニュースの投稿日時: 2012-12-12 06:00
スマホユーザーは頻繁にスキマ時間を使いネット利用ニールセンは10日、インターネットの利用に関する調査として、スマートフォン(今回はAndroid OSに限定)とPCの利用動向を対比して公表した。新サービス「Mobile NetView」のパイロットデータの位置づけとなる。
…
スマートITニュースの投稿日時: 2012-12-12 01:00
容量が限られるスマホやPCの補助ストレージにもピクセラは5日、バッテリーとフラッシュメモリーを内蔵するとともに、iPhone・Android端末から無線LANにてデータアクセスできるポータブル無線LANストレージ「StationDrive」を、来年1月中旬から発売すると発表した。
…
スマートITニュースの投稿日時: 2012-12-09 12:00
事前登録で、降車時はカードレス・サインレスに日本交通とJCBなど全5社は5日、スマートフォンでタクシーを呼べるアプリ「日本交通タクシー配車」で、事前にクレジットカード情報を登録して配車依頼すると、降車時の支払い手続きが不要になるサービスを、東京23区などで…
スマートITニュースの投稿日時: 2012-12-07 21:00
好みの音楽・画像を使ってアプリをカスタマイズNTTコミュニケーションズ(NTT Com)は4日、スマホから050IP電話を利用できる通話アプリ「050 plus」と「050 plus for Biz 」で、着信音やキーパッドのデザインを自分好みに変更できる機能を同日から追加したと発表した。「…
スマートITニュースの投稿日時: 2012-12-07 20:00