ユニデン株式会社は、従来製品よりも低価格の地上デジタルチューナー『DTH11』を、2010年4月15日から発売する。
より使いやすくなった地デジチューナー『DTH11』は、現行機種「DTH10」と比較し、さらに使いやすく、より低価格になった地上デジタル専用チューナー…
スマートITニュースの投稿日時: 2010-04-09 11:00
パナソニック株式会社、デジタルAVC マーケティング本部は、ポータブルワンセグテレビ「ビエラ・ワンセグ」シリーズ『SV-ME650』および『SV-ME550』を、2010年4月23日から発売する。
あらゆるところでワンセグ放送が楽しめる『SV-ME650』および『SV-ME550』は、5V…
スマートITニュースの投稿日時: 2010-04-08 22:00
三洋電機株式会社は、リモコンや目覚まし時計などの低~中消費電力機器での使用に適した「eneloop lite(エネループ ライト)」に充電器をセットしたパッケージを、2010年6月22日から発売する。
約3.5時間で充電完了「eneloop lite」は、「eneloop」のエントリー…
スマートITニュースの投稿日時: 2010-04-08 21:00
サンワサプライ株式会社は、左右および上方向から差し込むことができ、ACアダプタを差しても邪魔にならないACコンセント用タップ『TAP-B40』シリーズを発売した。
便利な機能が盛りだくさん『TAP-B40』シリーズは、差込口が左右および上方向に設けられており、ど…
スマートITニュースの投稿日時: 2010-04-08 16:00
パナソニック株式会社デジタルAVCマーケティング本部は、「新IPS液晶パネル」と「LEDバックライト」の組み合わせにより、省電力と高画質を両立した液晶テレビ「ビエラ」D2シリーズ6機種を、2010年4月23日から順次発売する。
省電力No.1の実力「ビエラ」D2シリーズ…
スマートITニュースの投稿日時: 2010-04-07 15:00
朝日電器株式会社は、ELPAブランドから、乾電池式とソーラー発電式の2機種4モデルのELPA『LED センサーライト』を、2010年3月29日より発売する。
コンセントがなくても設置可能ELPA『LED センサーライト』は、玄関や駐車場などに設置するもので、人が近づくと点灯…
スマートITニュースの投稿日時: 2010-04-07 13:00
エネループ検定とは三洋電機株式会社は、学びing 株式会社が運営するサイト「けんてーごっこ」内で「eneloop検定」を行っています。
検定内容は全部で10問。結果として、合格か不合格か、どのくらいのレベルか、受験者のうち何位か、ということを表示してくれ、また…
スマートITニュースの投稿日時: 2010-04-03 10:00
大切な一コマを鮮やかに!!株式会社テラテックが、世界初の光るフォトフレーム「フォトテラス」を開発し、発売する事になった。この「フォトテラス」に印刷した写真を入れると、LEDライトが特殊な反射システムで前面から鮮やかに、そして立体的に照らし出してくれる、…
スマートITニュースの投稿日時: 2010-04-03 04:00
保温容器と調理鍋がセットになった、サーモス株式会社の『シャトルシェフ』。
保温容器と調理鍋の二重構造で、素材のおいしさを生かすのだ。
「KPXシリーズ」は、『シャトルシェフ』の代表モデル。
沸とう調理&保温調理まず、保温容器から調理鍋を取り出し、…
スマートITニュースの投稿日時: 2010-03-30 20:00
アイリスオーヤマ株式会社は、60W相当の明るさで実売2,500円のLED電球「ECOLUX(エコルクス)」など2タイプ8製品を発売した。
コストパフォーマンスは良好今回発売された「ECOLUX」には、スリムタイプと軽量タイプの2種類がある。さらに60Wタイプと40Wタイプがあり…
スマートITニュースの投稿日時: 2010-03-28 09:00