スマホ情報漏えい防止アプリ「セキュアカーテン」キーウェアソリューションズは8日、スマートフォンへの不正アクセスによる情報流出や不正Wi-Fiによる盗聴を事前に検知し、利用者に警告するアプリ「セキュアカーテン」正式版をリリースしたと発表した。
同アプリは…
スマートITニュースの投稿日時: 2013-01-09 22:00
柳田国男「遠野物語」、吉川英治「私本太平記」が公開電子図書館「青空文庫」は元日、新たに柳田国男、吉川英治、室生犀星など12人の著作を公開した。これは、著作権の保護期間が過ぎたことに伴うもので、PC/スマートフォン/タブレットなどのデバイスで無料で読めるこ…
スマートITニュースの投稿日時: 2013-01-07 21:00
写真画像、PDFなどのプリントが簡単に行えるアプリ日本HPは、Androidスマートフォンやタブレットから、簡単にプリントやスキャンなどの操作が行えるアプリ「HP Printer Control v1.0.1」日本語版の提供を開始した。
iOS端末対応の「HP Printer Control」日本語版は…
スマートITニュースの投稿日時: 2013-01-05 10:00
無料通話/チャットの定期利用率は40.0%に急伸MMD研究所は、スマートフォンの購入・利用やアプリの利用動向などに関する「2012年スマートフォンユーザーのインサイト調査」の結果を公表した。調査は2012年12月18日~19日に実施し、20歳~59歳のスマホ所有者670名から有…
スマートITニュースの投稿日時: 2013-01-03 08:00
大江戸線整備完了に伴い都営地下鉄全線で利用可能にUQコミュニケーションズは26日、これまで都営地下鉄の車内と駅構内で進めてきた無線設備の設置工事で、残っていた大江戸線のエリア整備が完了したことから、都営地下鉄全線※でのWiMAX(ワイマックス)サービスが利用…
スマートITニュースの投稿日時: 2012-12-27 21:00
KDDI、全項目で弱点が少なく両部門とも1位となる日経BPコンサルティングは21日、このほど行った「携帯電話・スマートフォン“法人利用”実態調査2013」の結果を公開、キャリア別の総合顧客満足度は、音声・データ端末ともにKDDI(au)が1位となり、これまで2年連続1位だっ…
スマートITニュースの投稿日時: 2012-12-27 01:00
家族で顔を見ながらの通話(Skype)やネットも楽しめるパナソニックは19日、タブレットスタイルの家庭用電話機「ホームスマートフォン」VS-HSP200Sを、2013年2月中旬から発売すると発表した。デジタルコードレス電話機の新製品で、DECT※ 準拠方式を採用している。
※ D…
スマートITニュースの投稿日時: 2012-12-24 13:00
全体の約8割(Androidは約9割)が何らかの対策を実施BIGLOBEは、スマートフォンのセキュリティ対策に関するアンケート結果を公表した。調査は、この11月15から12月5日にかけBIGLOBE公式Facebookページで実施し、6,508件の有効回答があったもの。
この結果、7割以上…
スマートITニュースの投稿日時: 2012-12-22 23:00
上品なデザインのピンク系5色から選べる。ポーチ付き日立マクセルが、USBモバイル充電器「Petile(プティール)」MPC-R1000シリーズを発売した。電池容量は約1000mAhと少ないが、スマートフォンを約30%充電することができ、出先で電池残量がなくなった時などの非常用…
スマートITニュースの投稿日時: 2012-12-22 21:00
店頭価格・在庫情報などが一目でわかり利便性を向上カカクコムは、購買支援サイト『価格.com』にてネット通販の販売情報のほか、近隣店舗における店頭価格、在庫状況も入手できるようにした。PCとスマホから利用でき、ユーザーが購買検討をする際の利便性向上を図った…
スマートITニュースの投稿日時: 2012-12-21 22:00